日本と韓国の冷やし麺のコラボレーション!コングクス風冷やし中華

韓国風レシピ

コングクス風冷やし中華

韓国で夏によく食べられる【コングクス(콩국수)】はご存じですか?
コングクスとは大豆やソリテという黒豆を原料に作ったスープで食べる韓国の冷たい麺料理です。

今回は日本の冷やし中華に豆乳を加えてコングクス風に!コンビニやスーパーで売っている冷やし中華や冷やし中華用具材を使えば時短で簡単に韓国っぽい料理に早変わり。

コングクス風冷やし中華♪

↓動画で詳しく見たい方はこちらをどうぞ♪
コングクス風冷やし中華

コングクス風冷やし中華【材料】

1人分
・きゅうり 適量  (せん切り)
・白菜キムチ 適量
・錦糸たまご(市販品) 適量
・生ハム 適量
・冷やし中華用麺と添付のたれ(しょうゆ味) 1人分
・調整豆乳 1/2カップ(100ml)

お手軽度 ★★★★★

コングクス風冷やし中華【作り方】

①たれと豆乳を混ぜ合わせる

ボウルに添付のたれと豆乳を混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。

②麺をゆでる

麺を表示通りにゆでて冷水にさらし、水気をよくきる。

③盛りつける

器に麺を盛りつけて①をかけ、きゅうり、キムチ、錦糸たまご、生ハムをのせる。

MEMO

しょうゆベースの冷やし中華が豆乳を入れることでこってりに。調整豆乳を混ぜるだけで時短もできるので、料理の手間もかかりません。
冷やし中華に飽きた夏の終わりに豆乳をプラスするだけで満足感のある一品に♡

【食材の韓国語】コングクス風冷やし中華を韓国語で言ってみよう♪

コングクス風冷やし中華の材料を韓国語で言ってみよう♪

きゅうり 오이
白菜キムチ 배추 김치
錦糸たまご 금사 계란
生ハム 날햄 /하몬
冷やし中華 냉라면
調整豆乳 조정 두유

その他の韓国風レシピ

kasioda編集部が企画し展開している、豚肉や鶏肉などを使った簡単な「韓国風レシピ」の特集です。調理動画もあります!韓国風レシピ、是非ごらんください!

卵と野菜を入れておつまみにもなる韓国のケランマリ!キムチ入りたまご焼き

韓国を代表する調味料コチュジャンを使った甘辛タレでヤンニョムチキン風!鶏の照り焼き

3色ユブチョバプ(韓国いなり寿司)

いかの塩辛とキャベツの甘辛炒め

柚子茶ドレッシングのサラダ

鶏手羽元と餅のサムゲタン

サラダチキンのタッカルビ

あさりのカルグクス

鱈とじゃがいものキムチ炒め

豚トマキムチ丼

鯖となっとうのコチュジャン炒め

豚肉の簡単スンドゥブ

キムチと切り干し大根のツナマヨ和え

関連記事

error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。