【LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)】LE SSERAFIMの完璧美少女 YUNJIN(ユンジン)の魅力と経歴を徹底分析します!

K-POP

【LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)】LE SSERAFIM の完璧美少女 YUNJIN(ユンジン)の魅了と経歴を徹底分析します!

引用元:https://twitter.com/le_sserafim_jp
@le_sserafim_jp

この記事では、2022年5月2日にデビューした5人組ガールズグループ『LE SSERAFIM』のYUNJIN(ユンジン)魅力とプロフィールを紹介しています!

『LE SSERAFIM (ル セラフィム)』は世界的KPOPボーイズグループ『BTS』の所属事務所である『HYBE』がプロデュースする初のガールズグループ。

デビューアルバム『FEARLESS』が大ヒットを記録するなど大きな注目を集めています。

個性的で、ビジュアルの優れた5人のメンバーで構成されている『LE SSERAFIM(ル セラフィム)』ですが、その中でもハーフのような顔立ちで多くのファンを虜にしている『YUNJIN(ユンジン)』は大注目されています。

そんな『YUNJIN(ユンジン)』の魅力が少しでも伝われば嬉しいです!

LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)のプロフィール

引用元:https://twitter.com/le_sserafim_jp
@le_sserafim_jp

活動名 YUNJIN (ユンジン)
本名/韓国名 Jennifer Yunjin Huh / ホ・ユンジン(허윤진)
生年月日 2001年10月8日
国籍/出身地 アメリカ/韓国 ソウル特別市
家族構成 父、母、妹(2004年生)、弟(2008年生)
身長 172cm
血液型 B型
ポジション メインボーカル
趣味 食べること、絵を描くこと
MBTI INFJ
個人公式インスタグラム @jenaissante

ハーフのような顔立ちと、モデルのようなすらりとした高身長が魅力的な YUNJIN(ユンジン)

LE SSELAFIMでは主にメインボーカルを担当しています。デビュー曲では一番パートも多く、その声は力強くハスキーで安定感のあるボーカルといえるでしょう。

また、曲によってはラップやメインダンサーを担当したり、さらには作詞作曲までこなしてしまうほど。優れた才能を持ち合わせたメンバーです。

デビュー前の練習生時代には「IZ*ONE」結成のきっかけとなったオーディション番組『PRODUCE 48』に出演

背が高いことから「キリンちゃん」という愛称で練習生たちからも親しまれていました。

最終順位は26位で脱落してしまいましたが、その美しいビジュアルと抜群な歌唱力から、デビュー前からもすでに多くのファンを獲得していました。

そんなユンジンは、幼少の頃から18歳までアメリカで育ったので英語も得意

LE SSELAFIMのグローバルな活動には必要不可欠な存在です!

ユンジンのLE SSERAFIM以外の個人活動

ユンジンはLE SSERAFIMのグループ活動以外にも、個人でも活動をしています。

現在の活動内容を詳しくまとめました!(2023年10月現在)

WAKEMAKE (ウェイクメイク)

引用元:https://twitter.com/wakemake_japan
@wakemake_japan

WAKEMAKE』は韓国のヘルス&ビューティ専門店「オリーブヤング」発のコスメブランドです。

ユンジンは2023年から『WAKEMAKE』のミューズに就任しています。

『WAKEMAKE』の日本公式Twitterでは、ユンジンのかわいいモデル姿やコスメの情報を見ることができます!

また、韓国で「オリーブヤング」へ行くと、ユンジンの広告も店内で見かけるためファンにとっては要チェックですね。

『WAKEMAKE』のコスメは、日本でもQoo10にて公式オフラインショップがあり購入可能。ユンジン使用のコスメをゲットしたい方はチェックしてみてください!

 

LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)の魅力

引用元:https://twitter.com/le_sserafim_jp
@le_sserafim_jp

知れば知るほどの魅力ポイントをたくさん持っているユンジン!そんなユンジンの魅力を3つまとめましたのでご覧ください!

『YUNJIN(ユンジン)』の魅力その1 モデル顔負けのスタイル!

172cmの長身を誇るユンジン。

長い手足に手のひらほどの小顔のユンジンは、ステージでもひときわ輝いています!

適度に筋肉ついて引き締まった長い手足で踊る姿は、まさに“ステージ映え”だと言えるでしょう!

大人っぽく見えるユンジンですが、笑った顔はとても可愛く、ユンジンのそんなギャップに虜になること間違いないでしょう。

『YUNJIN(ユンジン)』の魅力その2 英語・韓国語・日本語を操るトライリンガル!

ユンジンは、韓国のソウル生まれですが、幼い時にご両親の都合でアメリカに移住しています。

アメリカのニューヨークで育ったユンジンは、アメリカでの生活が長かったことから、韓国語よりも英語の方が話しやすいそうです。

デビューショーケースでも、英語で挨拶していました!

また、日本語も話せるそうで、『PRODUCE 48』では日本人メンバーと日本語で会話しているシーンもありました!

言語が話せるというのは、世界中のファンから愛される秘訣なのかもしれませんね。

『YUNJIN(ユンジン)』の魅力その3 圧倒的な歌唱力とパフォーマンス!

LE SSERAFIMでチェウォンとともにメインボーカルをつとめているユンジン。

力強さとブレない安定感のある歌唱力はまさに努力の賜物ですよね!

それもアメリカの学校に在学時にはミュージカルも習っており、ミュージカル仕込みの発声がユンジンの歌唱力に安定感をもたらしているのかもしれません。

またダンスでのパフォーマンスもセンターで踊ることも多く、手足の長いユンジンのダンスについ見入ってしまいます!

LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)の性格

引用元:https://twitter.com/le_sserafim_jp
@le_sserafim_jp

ユンジンの性格は、性格分析のMBTIでいうとINFJ(提唱者型)と呼ばれる性格です。

提唱者型とは、基本的には物静かですが、人々を勇気づけるあくなき理想主義者だそう。

自分が疲れたとしても相手を思いやることに生きがいを感じていて、好きな人には尽くすタイプなのだそう。

実際のユンジンもまさにこのタイプに当てはまっていて、アメリカ在住時には英語に慣れない韓国人留学生をたくさん手助けしていたのだとか。

かなり人柄が良く、韓国人留学生たちから慕われていたようです。

また、ユンジンは自分の性格について「好き嫌いがハッキリしていて、嫌いなものは嫌いとストレートに表現する性格」と話していました。

アメリカは自分の意見を積極的に伝える文化があるので、その影響もあるのかもしれませんね!

INFJ型の韓国アイドルとしては、少女時代テヨンMAMAMOOソラOH MY GIRLスンヒがいます。

いずれも韓国を代表するスーパーアイドルの方々ですね!

韓国で行われたデビューショーケースやファンミーティング、バラエティ番組でのユンジンの発言や仕草はとても堂々とハキハキしていました。

語学も堪能で、人助けを積極的にすることのできる心優しいユンジンがメンバーにいることで、年下のメンバーはもちろん、年上のメンバーもきっと心強いと思います!

LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)の経歴

引用元:https://twitter.com/le_sserafim_jp
@le_sserafim_jp

ユンジンの活発なアメリカ学生時代

ユンジンは10歳の時にシンガーソングライターのテイラースウィフトを知り、作詞作曲をはじめ、音楽にも興味を持ち始めました。

学生時代はドラマクラブで活動しながら、演劇とミュージカルも勉強。

さらには合唱団としても活動していました。

学校では第二外国語として、フランス語を5年間学び、フランス語サークルでも活動。

また中学校の時からホッケーチームの選手であり、後にチームメンバーの投票でキャプテンになった実績もあります。

高校1年生まで、アメリカの学校で声楽を学んだユンジンは、地域の大会でミュージカルに出演し主演女優賞にノミネートされた経験もあるほどの実力者。

運動、音楽、演技、言語など様々なサークルで活動でしてきたからこそ、今の才能あふれるユンジンがここにいるのかもしれません。

しかし、幼いころからユンジンという名前と外見のため、人種差別を受けたりもしてきたユンジン。

そんな時に、音楽やK-POPが慰めとなり力になったといいます。

特にBTSがアメリカで活躍する姿を見て、韓国人として誇りに思い、ユンジンもK-POPに挑戦するきっかけとなったそうです。

韓国で練習生になったユンジン

2017年8月にアメリカでPLEDISエンターテインメントのグローバルオーディションが行われ、ユンジンは見事合格し練習生となります。

当時は、アメリカの家族のもとを離れ、さらに慣れない韓国語で苦労したのだとか。

しかし、ステージに立つ夢をあきらめきれず、つらい練習生生活も乗り越えた努力家でもあります。

2018年4月には、韓国Mnetの日韓合同オーディション番組『PRODUCE 48』に参加。

IZ*ONEとしてのデビューは叶いませんでしたが、トップクラスのビジュアルと歌唱力で大きな存在感を示しました!

一時期は、番組で視聴者に誤解を与えるような編集がなされ、批判を受けたこともありました。

しかし、番組終了後は同じ事務所の練習生カウンと一緒に「キリンズ」として、パフォーマンス動画やライブ配信、野球の始球式など様々な活動をし、人気を集めました。

練習生を辞めてアメリカへ帰国

2019年3月、ソウルの芸術高校へ入学したユンジンでしたが、なかなかデビューも決まらない日々を過ごします。

途中PLEDISエンターテイメントがHYBEレーベルの傘下に入り、HYBEレーベルであるSOURCE MUSICに移籍。

移籍後も一生懸命に練習生生活を送っていましたが、月末評価でうまく成果が出せず、ユンジンは事務所を辞めなければならない状況に陥ってしまいます。

他の事務所からもオファーが来ていたそうですが、ユンジンは音楽をあきらめ、故郷アメリカへ戻り大学生活を送ることを決心し帰国しました。

大学入学試験も受かり、入学金も支払ったというユンジンのもとに、HYBEよりデビューの提案がきます。ユンジンはそこで再び韓国へ行くことを決意

その後SOURCE MUSICに入社し、2022年4月9日にLE SSELAFIMとしてデビューをすることとなりました!

のちに笑い話となったのですが、某テレビ番組でユンジンは「高額の大学入学金を支払ったけど飛んでった。事務所のかた聞いていますか?」と支払いをお願いする素振りをしてアピールしていました。可愛かったです!

様々な道のりで大変だったにもかかわらず、見事にデビューを掴んだユンジン!

今後もどんな才能をみせてくれるのか、期待なメンバーの一人ですね。

LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)プロデュース全曲を紹介

引用元:https://twitter.com/le_sserafim
@le_sserafim

ユンジンはこれまでに自作曲やプロデュースした楽曲が公開されています。

ここでは、どんな素敵な曲があるのか全曲ご紹介します!

Raise y_our glass

ユンジンの初ソロで自作曲でもある『Raise y_our glass』は、2022年8月9日に公開されました。

この曲は、LE SSELAFIMのデビュー100日を記念して作った曲で歌詞はすべて英語となっています。

当時ユンジンは歌詞で伝えたいことがたくさんあったけど、最終的には「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えたいと、素直な思いを込めて作ったそうです。

MVではLE SSELAFIMのメンバーと共に過ごすシーンが収めされており、ちょっと感動してしまいます。

スローテンポの曲とユンジンの魅力的な歌声がマッチして、とても癒される一曲となっています。

I ≠ DOLL(アイドル)

2023年1月9日にユンジンの二曲目となる自作曲『I ≠ DOLL (アイドル)』が公開されました。

タイトルには「I (私) ≠人形 (DOLL)」という意味が込められており、デビュー後、ユンジンがアイドルとなって新しく知ったことについての思いを歌詞に込めています。

人は外見でその人を判断をしたり、勝手にイメージをつけたりする。目に見えない価値を大切にしたり共感する思いを持ってほしい」というユンジンの素直な気持ちが表れた曲となっています。

MVに出てくる主人公の可愛い女の子はユンジン自身を表しており、直接ユンジンが書き上げたとのこと。

ユンジンだけでなく、どのアイドルにも言えることをユンジンが代弁しているかのようですね。

피어나도록 (love you twice)

2023年3月13日に公開されたユンジンの三曲目となる自作曲『피어나도록 ピオナドロク (love you twice)』。

この曲は、ユンジンがいつも温かく見守ってくれるファン(ピオナ)に向けて送ったメッセージソングで、すべて英語の歌詞となっています。

MVのアニメーションには、韓国の人気アニメーターのRAMDARAM(ラムダラム)とコラボ。

SNS上で日々輝く女の子HERと、惨めな姿の主人公を相対的に描いています。

ユンジンは「『何が見えても、あなたの瞳は私だけにならないかな? 色あせても一番輝いていると言ってほしい』という歌詞から分かるように、これからも愛情のこもった視線で、ありのままの私を見てほしいという気持ちを率直に打ち明けたかった」と語っています。

ユンジンはこの曲を作るにあたって「まだ不足している自分だけど、ありのままの自分を愛してくれ本当に感謝している。自分を輝かせてくれてありがとう!」とメッセージを送っています。

blessing in disguise

2023年8月14日に公開されたユンジンの四曲目となる自作曲『blessing in disguise』。

この英語タイトルは「災い転じて福となす」という意味で、「不幸な出来事があっても、結果的には良い方向へ向かうこと」と言い換えることができます。

いくつもの困難を経験したからこそ、今の自分がある、感謝の気持ちを知った」そんなユンジン自身の思いが込められている一曲です。

この曲は2023年6月に行われた「Weverse Con Festival」でユンジンのソロステージで初めて公開され、ファンからも早くリリースを待ち望む声が聞こえてたほど反応は良かったそうです。

これまでとは違ってアップテンポの曲で、ユンジンのかっこいい歌詞と歌声を楽しむことができます!

【LE SSERAFIM YUNJIN(ユンジン)】【まとめ】LE SSERAFIM の完璧美少女 YUNJIN(ユンジン)の魅了と経歴を徹底分析します!

引用元:https://twitter.com/le_sserafim
@le_sserafim

今回は2022年5月2日にデビューした5人組ガールズグループ『LE SSERAFIM』の完璧美少女YUNJIN(ユンジン)魅力とプロフィールをご紹介しました!

デビューショーケースで、ユンジンはこのように語っていました。

それぞれ異なる背景を持つ6人のメンバーたちが、同じグループとしてデビューすることができて本当に嬉しいし、運命のようだ。今まで一生懸命に努力したことが実を結んだようで、とても嬉しくてやり甲斐を感じている。これからも成長し続ける姿を見せることができるように、一生懸命に頑張っていきたい。

LE SSELAFIMのオールラウンダーなで魅力満載のメンバーユンジン。

これからももっと活躍すること間違いないでしょう!楽しみです!

LE SSERAFIM(ル セラフィム)特集!

【LE SSERAFIM(ル セラフィム)】BTSの妹グループがついにデビュー!LE SSERAFIMの魅力とメンバープロフィールをご紹介します!

【LE SSERAFIM(ル セラフィム) 宮脇 咲良 SAKURA(サクラ)】宮脇 咲良『SAKURA(サクラ)』の魅力と経歴を徹底分析します!

【LE SSERAFIM(ル セラフィム) KAZUHA(カズハ)】LE SSERAFIMのオリエンタルビューティー KAZUHA(カズハ)の魅力と経歴を徹底分析します!

【LE SSERAFIM(ル セラフィム) CHAEWON(チェウォン)】LE SSERAFIMのリーダー CHAEWON(チェウォン)の魅力と経歴を徹底分析します!

【LE SSERAFIM(ル セラフィム) ユンジン】LE SSERAFIMの完璧美少女ユンジンの魅力と経歴を徹底分析します!

【LE SSERAFIM(ル セラフィム) GARAM(ガラム)】元LE SSERAFIMのビジュアルクイーンGARAM(ガラム)の魅力と経歴を徹底分析します!

【LE SSERAFIM(ル セラフィム) EUNCHAE(ウンチェ)】LE SSERAFIM のマンネ EUNCHAE(ウンチェ)の魅力と経歴を徹底分析します!

宮脇咲良さんの韓国語勉強法は?宮脇咲良さんの韓国語勉強方法をチェック!

関連記事

error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。