韓国語でプロフィールを書いてみよう!SNSでも使える定型文を紹介!

SNSなどを通じて韓国の方とコミュニケーションをとることも、比較的簡単になってきましたね!
韓国に興味のある日本人と日本に興味がある韓国人は年々増えています。
特に若者世代はお互いの国や言語、文化に魅力を感じているんだな、ということを筆者もたびたびSNSを見ながら実感しています。
韓国語でプロフィールを書きたい方も中にはいらっしゃると思いますので、今回の記事では韓国語でのプロフィールの書き方をお伝えしたいと思います。
ハングルがまだ打てない方でもコピペで大丈夫なようにまとめています。
ぜひ参考にしてください。
自分の名前を書く

引用元:https://unsplash.com/
まず最初に自分の名前を書きましょう。
ハングルでの書き方が分からない場合は、英語表記でもいいですね!
また韓国名を自分で作ったり、考えてもらったりしてそれを韓国で使っている方もいらっしゃると思います。
筆者も韓国人の方が発音しやすいように、本名を一文字少なくしてそれを韓国生活で使っていました。
もちろん法的には使えませんが、語学堂での名前や友達が自分のことを呼ぶ際には、そちらを使ってと伝えていました。
日本語の音はそれぞれハングルに当てはまるものがありますので、ご自身の名前を翻訳機にかけてそれをそのまま使ってもOKです。
プロフィールに名前を載せたくない場合は、無理して書かなくても大丈夫です。
日本人ということを書こう

引用元:https://unsplash.com/
自分が日本人ということを相手に伝えておくと、コミュニケーションをとる際に簡単な文章にしてくれたり、正しい韓国語を使ってくれたりと相手が気を遣ってくれることも多いです。
일본인【イルボニン】「日本人」または일본【イルボン】「日本」とだけ書いても伝わりますね。
また自分の住んでいるところなども記したい場合は、書いておくと会話が広がったりもします。
도쿄【トキョ】東京
나고야【ナゴヤ】名古屋
오사카【オサカ】大阪
쿄토【キョト】京都
나라【ナラ】奈良
홋카이도【ホッカイド】北海道
서울【ソウル】ソウル
부산【ブサン】プサン
대구【デグ】テグ
年齢を記載したいとき

引用元:https://unsplash.com/
年齢を記載したい場合は、生まれ年を記載する場合が多いです。
最近では日本でもよく使うプロフィールの書き方ですよね。
例えば2000年生まれの場合00と記載したり、1995年生まれの場合95と書いたりします。
韓国では口頭でもこの表現を使うことが多く「何年生?」「95年生」というような会話も一般的です。
また韓国では平成や令和といった元号で言っても通じないので、西暦で記しましょう。
「アラサー」や「アラフィフ」といった言い方もあまりしません。
年齢を数字で記載することもありますが、基本的には西暦で書くことの方が多いです。
韓国語を勉強しています

引用元:https://unsplash.com/
自分が韓国語の勉強をしていることを相手に知ってもらうために、韓国語を勉強していることを記載するのもいいですね。
한국어 공부하고 있어요.【ハングゴ コンブハゴ イッソヨ】
韓国語勉強しています。
한국어 공부 중【ハングゴ コンブチュン】
韓国語勉強中
한국어 못해요.【ハングゴ モッテヨ】
韓国語できません。
基本的にはこのようなフレーズを使うことができます。
한국 유학 중【ハングク ユハクチュン】
韓国留学中
韓国留学中の方は記入してもいいですね。
また昔していた方などは〇年~〇年というように留学期間を記している方も多いです。
TOPIK〇급
TOPIKの資格がある方は、何級を持っているか記載するのもいいと思います。
韓国人にとってTOPIKはあまり馴染みのあるものではありませんが、数字で韓国語能力がある程度測れるのでもし、ある方は書くこともいいと思います。
TOPIKは1~6級に分かれており数字が多くなるほど難易度が高くなります。
말하기 연습하고 싶어요.【マラギ ヨンスッパゴ シッポヨ】
スピーキングの練習したいです。
韓国人との電話ができるアプリなどを入れている方は、このような紹介文もよく目にします。
말하기【マラギ】とは「話すこと」でいわゆる「スピーキング」のことを指します。
このように紹介文を書いておくと、相手が電話で練習相手になってくれたりするのでぜひ使ってみてください。
趣味を書いてみよう

引用元:https://unsplash.com/
続いて趣味を書いてみましょう。
アプリを使っている方は選択肢がある場合もありますね。
プロフィールに記載する場合は、文字制限があるものも多いので文章よりも単語だけで記載している場合が多いです。
운동【ウンドン】運動
독서【トクソ】読書
외국어 공부【ウェグゴ コンブ】外国語勉強
음악【ウマク】音楽
맛집 찾기【マッチブ チャッキ】美味しいお店を探すこと
술【スル】お酒
다이어트 중【ダイオトゥ チュン】ダイエット中
춤【チュム】ダンス
카페【カペ】カフェ
한국 아이돌【ハングク アイドル】韓国のアイドル
케이팝【ケイパプ】KPOP
요리【ヨリ】料理
과자 만들기【クァジャ マンドゥルギ】お菓子作り
職業を書いてみよう

引用元:https://unsplash.com/
続いて自分の職業を書いてみましょう。
そこまで詳しく書く必要はなくざっくりと書いている方が多いですね。
同じ職業で繋がりあったりしても面白いですよね。
학생【ハクセン】学生
회사원【フェサウォン】会社員
직장인【チクジャンイン】社会人、会社員
韓国語で社会人をあらわすときは、基本的に上記の2つを使います。
直訳した사회인【サフェウォン】はあまり使われません。
알바【アルバ】バイト
韓国も日本と同じように定職に就かず、働いている方もいらっしゃいます。
その場合は「フリーター」を直訳した프리터【プリト】という単語も使われます。
バイトの場合は前に業種を書く場合も多いです。
카페 알바【カペ アルバ】カフェバイト
고깃집 알바【コギチブ アルバ】焼肉バイト
またバイトをしている学生を알바생【アルバセン】と呼ぶこともあります。
将来像を描いてみよう

引用元:https://unsplash.com/
最後に将来の夢や実現したいことがある場合は、書いてみましょう。
한국 유학 가고 싶어요.【ハングク ユハク カゴシッポヨ】
韓国留学に行きたいです。
한국어로 소통하고 싶어요.【ハングゴロ ソトンハゴ シッポヨ】
韓国語で疎通したいです。
한국 대학교에 다니고 싶어요.【ハングク テハッキョエ タニゴ シッポヨ】
韓国の大学に行きたいです。
한국에서 취직하고 싶어요.【ハングゲソ チゥィジッカゴ シッポヨ】
韓国で就職したいです。
한국 친구를 많이 사귀고 싶어요.【ハングク チングルル マニ サグィゴ シッポヨ】
韓国の友達をたくさん作りたいです。
인생을 즐기고 싶어요.【インセンウル チュルギゴ シッポヨ】
人生を楽しみたいです。
행복하게 살고 싶어요.【ヘンボッカゲ サルゴ シッポヨ】
幸せに暮らしたいです。
まとめ

引用元:https://unsplash.com/
いかがでしたか?
今回は韓国語でのプロフィールの書き方についてのフレーズをまとめてみました。
今の時代は韓国の方と繋がれる機会も多いのでぜひ積極的にコミュニケーションをとってみてください。
プロフィールには自分の名前や年齢以外にも、趣味ややりたいことなどを書くことで相手の興味を引くこともできます。
また韓国の方とチャットをすると書く能力を伸ばすことができますが電話をすると一気に聞き取り能力と、話す能力を伸ばすことができます。
まだまだ韓国語を話すことが不安な方でも、見知らぬ韓国人との電話を何回もしているとある程度慣れてくるので、初めは勇気を振り絞って自分から行動してみてくださいね!
今回もお読みいただきありがとうございました。
K Village 韓国語にご相談ください!
K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。
受付には韓国留学経験もある
日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで
韓国語を楽しんでみませんか?
全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!