ソウルの観光スポット目白押し!『わたしの完璧な秘書』ロケ地巡り

韓国ガイド

ソウルの観光スポット目白押し!『わたしの完璧な秘書』ロケ地巡り

韓国ドラマを見ていると、ドラマのロケ地を実際に訪れてみたくなるものですよね。

しかし、いざ調べてみると、ロケ地がソウルではなく地方にあって、なかなか行きづらいということも少なくありません。

そんな中、『わたしの完璧な秘書(나의 완벽한 비서)』は、まるでソウルの観光ガイドのように、ソウルの観光名所が数多く登場していました。

今回は、ドラマの舞台となったソウルの有名観光スポットをピックアップしてご紹介します。

次回ソウルを訪れる際には、ドラマの世界を思い浮かべながら巡ってみてくださいね。

『わたしの完璧な秘書』ロケ地はソウル?

引用元:SBS公式サイト
https://tinyurl.com/yy35ejpc

2025年1月から放送された大ヒットドラマ『わたしの完璧な秘書(나의 완벽한 비서)』。

このドラマは、ハン・ジミン演じる“仕事だけができるCEO”カン・ジユンと、イ・ジュニョク演じる“仕事も完璧な秘書”ユ・ウノの密着ケアロマンスです。

日本でも続々と配信がスタートし、放送終了後も話題が尽きない人気作となっています。

ハン・ジミンとイ・ジュニョクが演じる大人の恋愛模様に、ハマってしまう人が続出中。

さらに、このドラマのもうひとつの魅力は、まるでソウル観光ガイドのように有名スポットが登場するロケ地の数々!

「ここ、行ったことある!」と思うだけで、ドラマの世界がぐっと身近に感じられるのも嬉しいポイントです。

今回は、ドラマに登場したロケ地の中でも、観光名所としても楽しめ、短期間の旅行でも立ち寄りやすいスポットを厳選してご紹介します。

次回のソウル旅行では、ドラマの世界を感じながらロケ地巡りを楽しんでみてくださいね。

『わたしの完璧な秘書』ロケ地①光化門(광화문)

引用元:韓国観光公社公式サイト
https://tinyurl.com/6w3za48y

ソウル最大級の古宮・景福宮の正門が『光化門(광화문)』です。

日中に訪れてもその壮大な雰囲気に圧倒されますが、夜にはライトアップされ、より幻想的な姿を楽しむことができます。

ドラマの中では、第7話でカン・ジユンとユ・ウノがお互いの気持ちを確かめ合う印象的なシーンに、ライトアップされた光化門が登場しました。

景福宮の見学前後に立ち寄るのはもちろん、地下鉄5号線光化門駅からも徒歩圏内でアクセス抜群です。

光化門は1395年に創建され、焼失や再建を経て、現在の姿は2010年に復元されたものとなっています。

周辺には、朝鮮時代の名将・李舜臣(イ・スンシン)やハングルを創製した世宗大王(セジョン・デワン)の銅像、噴水などもあり、ソウルを代表する人気観光スポットです。

住所 光化門広場(광화문광장)
ソウル特別市 鐘路区 世宗大路 172
(서울특별시 종로구 세종대로 172)
営業時間 なし
定休日 なし
アクセス 地下鉄5号線光化門駅9番出口より徒歩7分

『わたしの完璧な秘書』ロケ地②徳寿宮石垣道(덕수궁 돌담길)

引用元:韓国観光公社公式サイト
https://tinyurl.com/3rcrsp69

韓国の5大王宮のひとつである徳寿宮の石垣沿いに続く散策路が『徳寿宮石垣道(덕수궁 돌담길)』。

朝鮮王朝時代の情緒と現代のソウルが共存するスポットで、特に春と秋には美しい景色を楽しもうと多くの人が訪れます。

夜にはライトアップされ、ロマンチックな雰囲気の中で散策を楽しめるのも魅力です。

ドラマでは、第8話でカン・ジユンとユ・ウノが座って語り合うシーンや、第4話で歓迎会の帰り道を歩くシーンなど、印象的な場面で何度も登場しました。

日中と夜の両方で登場していたため、視聴者の印象にも強く残ったロケ地のひとつです。

周辺にはカフェやレストランも多く、景観を楽しみながらゆったり散策するのにぴったりのスポットです。

住所 徳寿宮(덕수궁)
ソウル特別市 中区 世宗大路 99
(서울특별시 중구 세종대로 99)
営業時間 なし
定休日 なし
アクセス 地下鉄1号線市庁駅2番出口より徒歩1分

『わたしの完璧な秘書』ロケ地③崇礼門広場(숭례문광장)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/GALRNiDq

1398年に建てられ、600年以上の歴史を誇る崇礼門を望む場所が『崇礼門広場(숭례문광장)』です。

崇礼門は、朝鮮時代の首都・漢陽を取り囲んでいた城郭の正門としての役割を果たしており、約5年3ヶ月にわたる工事を経て復元されました。

8つの城門のうち最も南側に位置することから、『南大門(ナムデムン)』の名でも知られています。

ドラマでは、第3話でカン・ジユンとユ・ウノが屋台でトッポギを食べるシーンに登場。

ライトアップされた崇礼門を背景にした印象的な場面でした。

また、広場では『崇礼門把守儀式』と呼ばれる、朝鮮時代の兵士が宮殿を守る様子を再現した儀式も行われており、観光客にも人気のイベントです。

住所 ソウル特別市 中区 南大門路5街 29-1
(서울 중구 남대문로5가 29-1)
営業時間 なし
定休日 なし
※崇礼門は月曜定休
アクセス 地下鉄4号線会賢駅 5番出口 徒歩5分

『わたしの完璧な秘書』ロケ地④南山公園 白凡広場(남산공원백범광장)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/xOxHFdQ0

ソウルにある南山の中腹にある『南山公園 白凡広場(남산공원백범광장)』。

地下鉄4号線会賢駅からソウルを象徴するNソウルタワーへ向かう途中にあります。

広々とした芝生とソウルの城郭が印象的な、市民の憩いの場です。

週末にはジョギングや散歩を楽しむ人々でにぎわい、四季折々の自然が感じられるスポットとしても人気があります。

ドラマでは、第3話でカン・ジユンとユ・ウノが歩いている途中、突然の雨に傘を差すシーンで登場しました。

住所 ソウル特別市 中区 会賢洞1街 100-115
(서울 중구 회현동1가 100-115)
営業時間 なし
定休日 なし
アクセス 地下鉄4号線会賢駅4番出口より徒歩13分

『わたしの完璧な秘書』ロケ地⑤ソウル工芸博物館(서울공예박물관)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/5oE5FPaE

今話題のスポット・安国にある、韓国初の公立工芸博物館『ソウル工芸博物館(서울공예박물관)』。

2021年7月に開館した比較的新しい観光スポットで、朝鮮時代の刺繍や陶磁器、李朝家具、木工芸品などの伝統工芸から、現代的なアート作品まで幅広く展示されています。

子どもが体験を通して学べる『子ども博物館』も併設されているため、家族連れでのソウル旅行にもおすすめの場所です。

ドラマでは、ピアノ公演の後にカン・ジユンとユ・ウノが散歩をしていて、写真を撮ってもらうシーンで登場しました。

同じようにライトアップされた雰囲気を楽しみたい場合は、18:00までの営業のため、なるべく夕方の遅い時間に訪れるのがおすすめです。

住所 ソウル特別市 鐘路区 栗谷路3キル 4
(서울특별시 종로구 율곡로3길 4)
営業時間 10:00~18:00
※最終受付17:30
定休日 月曜日
アクセス 地下鉄3号線安国駅1番出口より徒歩1分

まとめ:ソウルの観光スポット目白押し!『わたしの完璧な秘書』ロケ地巡り

引用元:SBS公式サイト
https://tinyurl.com/ysthbrfj

今回は、大ヒットドラマ『わたしの完璧な秘書(나의 완벽한 비서)』のロケ地の中でも、特に印象的なソウルの観光名所をご紹介しました。

どの場所もソウルを代表する観光スポットばかりで、短期間の旅行でも訪れやすく、まるでドラマの世界に入り込んだような気分を味わえるのが魅力です。

次回のソウル旅行では、ドラマの名シーンを思い浮かべながら、ぜひロケ地巡りを楽しんでみてくださいね。

関連記事

error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。