【ラグジュアリーケーキVSお手頃ケーキ】韓国でクリスマスケーキを買うなら?韓国のクリスマスケーキをご紹介!

もうすぐクリスマス!韓国でクリスマスケーキを買うなら?

引用元:共感新聞公式サイト
https://bit.ly/3Bo0N6p
今年もクリスマスの季節です。
韓国では今年もクリスマスは外食というよりは、ホームパーティーをする人が多いだろうと予測されているようで、そうするとクリスマスケーキは欠かせませんよね。
韓国の今年のクリスマスケーキのキーワードは「限定」と「コストパフォーマンス」。
そこで今回は、韓国で話題になっているクリスマスケーキをご紹介したいと思います。
皆さんはSNS映えするホテルの数量限定ラグジュアリーケーキがお好みですか?
それともお手頃なクリスマスケーキを選びますか?
早速、韓国の今年のクリスマスケーキのトレンドを見ていきましょう♪
韓国有名ホテルのプレミアムクリスマスケーキをご紹介!

引用元:etoday公式サイト
https://www.etoday.co.kr/news/view/2083829
せっかくのクリスマスだから奮発して、有名ホテルのラグジュアリーケーキを買いたいという人も多いですよね。
ラグジュアリーケーキというと、10万ウォン超えは当たり前。
20万ウォンを超えるものも登場しています。
しかも今年は牛乳・小麦粉・イチゴなどの原材料の高騰で、ラグジュアリーケーキの価格は更に上昇傾向です。
しかし、それでも人気を集めている理由は、味はもちろんデザイン性まで兼ね備えているから。
ここからは有名ホテルの今年のクリスマスケーキをいくつか紹介したいと思います。
ソウル新羅ホテル
ソウル新羅ホテルのベーカリー「ペストリーブティック」は限定版スペシャルケーキ3種類をお目見えしました。

引用元:EBN産業経済公式サイト
https://bit.ly/3VZ7xQ4
左から、冬に咲く花をイメージした「Alluring Winter(25万ウォン)」、夜空の天の川をイメージした「The Brightest Moment Ever(13万ウォン)」、そして「White Holiday(15万ウォン)」です。
名前もそうですが、どのケーキも芸術性があって素敵ですよね~。
これくらいの価格は仕方ないと思わせてくれるケーキです。
こちらは12/1から事前予約制で限定販売中。
グランドインターコンチネンタル ソウル パルナス

引用元:NEWSIS公式サイト
https://bit.ly/3BlQShz
グランドインターコンチネンタル ソウル パルナスでは11種類のクリスマスケーキがお目見え。
その中でも最も高価なのは、回転木馬をモチーフにした「メリーゴーランド(20万ウォン)」ケーキです!
ヴァローナの100周年記念チョコレートで作られたトナカイや、レッドマカロンの下に多彩なチョコレートボンボンが敷き詰められているとのこと。
グランドインターコンチネンタル ソウル パルナスではケーキの種類によって、1週間前に予約が必要なものと、2日前に予約が必要なものがあります。
1週間前に予約が必要なラグジュアリーケーキは月30個限定なので、気になる方はお急ぎください!
ウェスティン朝鮮ソウル

引用元:hankyung経済公式サイト
https://bit.ly/3Y8f9la
ウェスティン朝鮮ソウルではチョコシートにガナッシュクリームを使用した「Wishing Tree(14万ウォン)」や、レッドベルベットシートにクリームチーズを加えた「Happy J-santa(11万5千ウォン)」などをお目見え。
12月の販売期間中は、一日平均50個程度の限定販売です(24日と25日は100個の予定)。
こちらもデザインが可愛いですね♪
ロッテホテル

引用元:EBN産業経済公式サイト
https://bit.ly/3FD96h6
ロッテホテル(ソウル・ワールド・釜山)のデリカハンスでもクリスマスケーキを発売しています。
中でも特に印象的なのは、チョコレートスポンジとヘーゼルナッツペースト、そしてサブレビスケットなどで作られた「bear chocolat house(12万ウォン)」。
まさにお菓子の家ですね~!
こちらも事前予約が必要です。
朝鮮パレスソウル江南ホテル

引用元:民衆新聞公式サイト
https://bit.ly/3W6yscy
朝鮮パレスソウル江南ホテルではクリスマスケーキを4種類お目見えしています。
その中でも、昨年早期売り切れとなり話題を呼んだ「White Tree Special cake(25万ウォン)」を今年も販売!
パティシエが葉っぱを一枚一枚デコレーションした手の込んだケーキです。
見た目がキレイですね♪
お手頃な韓国のクリスマスケーキをご紹介!

引用元:NEWS1公式サイト
https://www.news1.kr/articles/4886143
ここまでは有名ホテルのプレミアムケーキを紹介してきましたが、さすがにここまでは手が出ないという方にはカフェやコンビニのクリスマスケーキもおススメです。
今年のクリスマスケーキのトレンドの一つが「コストパフォーマンス」。
物価上昇の波で、MZ世代を中心に合理的な価格でありつつも、クリスマス気分を楽しむことができる商品が人気とのこと。
それでは、カフェやコンビニのクリスマスケーキを見ていきましょう!
カフェ「TOUS LES JOURS」

引用元:NEWSIS公式サイト
https://bit.ly/3PaIKGD
カフェ「TOUS LES JOURS」は、デザインスタジオ「CIRCUS BOY BAND」とのコラボクリスマスケーキです。
可愛いアートトイを使い、童話ような世界観を作り出しました。
見ているだけで可愛くて、心をくすぐられますよね。
ケーキの装飾のアートトイフィギュアは、ツリーのオーナメントやインテリアとしても活用できるとのこと。
TOUS LES JOURSのブランド公式アプリを通して予約すると20%割引が適用されるそうです!
カフェ「スターバックスコーヒー」

引用元:大邱日報公式サイト
http://www.idaegu.com/newsView/idg202212050036
スターバックスもクリスマスケーキを用意しています。
日本のスターバックスでは昨年初めてクリスマス用ホールケーキがオンライン限定で発売されましたが、韓国のスターバックスでは店頭受け取りができるんです。
スターバックスの今年のクリスマスケーキは全6種類。
価格は3万ウォンから5万ウォン代です。
キャラクターケーキが可愛くて、目を引きますね~♪
スターバックスのクリスマスケーキは毎年人気とのことで、予約が締め切られる前に早めの予約が必須です。
カフェ「A TWOSOME PLACE」

引用元:大邱日報公式サイト
http://www.idaegu.com/newsView/idg202212050036
カフェ「A TWOSOME PLACE」のクリスマスケーキも可愛いですね~!
こちらはブランド立ち上げ20周年を記念し、有名イラストレーターであるチェ・ファヌㇰとのコラボケーキです。
価格は3万ウォンから5万ウォン代で、A TWOSOME PLACEの専用アプリから予約が可能。
カフェ「HOLLYS」

引用元:大邱日報公式サイト
http://www.idaegu.com/newsView/idg202212050036
カフェ「HOLLYS」の「Shining Winter Cake」は、オーナメントをケーキの上に載せた派手なビジュアルが特徴です。
こちらは、12/2~12/9まで専用アプリを通して予約が可能。
コンビニ「GS25」

引用元:NEWS1公式サイト
https://www.news1.kr/articles/4880133
コンビニ「GS25」では、「Maeil BIO牛乳イチゴケーキ」と「Maeil BIOチョコイチゴケーキ」の2種類のホールケーキをお目見え。
こちらは、GS25とMaeil乳業のデザート専門会社である「m’s bakers」とのコラボ商品です。
ホールケーキはGS25の店舗、またはGS25のアプリを通して12/12まで予約が可能で、限定数量に到達次第販売終了となります。
価格はそれぞれ3万3千ウォンで、ホールケーキ以外にも小規模ホームパーティーをする人のためにミニケーキ4種類も販売中です。
コンビニ「セブンイレブン」

引用元:eNEWS TODAY公式サイト
https://bit.ly/3PbueOE
コンビニのセブンイレブンでは、弘大(ホンデ)のカスタムケーキで有名な「TURTLEHIP」とコラボした1~2人用ミニケーキ2種類をお目見え。
レターリングが可能な「TURTLEHIPジンジャーマンミニケーキ(4万2千ウォン)」とお弁当箱に入ったお弁当サイズの「TURTLEHIPリースお弁当ケーキ(2万9千ウォン)」を限定販売しています。
ちなみに限定数量は「TURTLEHIPジンジャーマンミニケーキ」が200個、「TURTLEHIPリースお弁当ケーキ」が300個です。
こちらは、セブンイレブンのアプリと店頭での予約が可能!

引用元:TURTLEHIP公式サイト
https://www.turtlehip.com/@Packet_Bridalrice
Eマート

引用元:NEWSIS公式サイト
https://newsis.com/view/?id=NISI20221130_0019532582
特に話題になっているのはEマートのクリスマスケーキです。
話題の理由はその価格で、なんと9,980ウォン!
つまり、1,000円以下でクリスマスケーキを楽しめるってことですね。素晴らしい!!
しかも、デザインは1020代の間で人気のキャラクター「Fanfanduck」とのコラボ。
目を引く「Fanfanduck」のアヒルのデザインが可愛いですよね~♪
日本でも1,000円以内で楽しめるクリスマスケーキが発売されたらいいのになと思ってしまいました!
【まとめ】「ラグジュアリーケーキVSお手頃ケーキ」韓国でクリスマスケーキを買うなら?韓国のクリスマスケーキをご紹介!

引用元:ブリッジ経済公式サイト
https://bit.ly/3VH9AbG
韓国の今年のクリスマスケーキを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
渡韓しないと実際に購入するチャンスはありませんが、ケーキの写真を見ているだけでも楽しい気分になりますよね♪
クリスマスを韓国で過ごす方は、ぜひ今回ご紹介したクリスマスケーキをチェックしてみてください!
それでは、皆さん良いクリスマスになりますように~。