韓国語と日本語の似ている単語と文章一覧!もはやそのままでも通じる!?

韓国語は日本語に似ていると聞いたことはありませんか?
文法はほぼ同じで単語や表現なども似たようなものが多いです。
筆者は韓国ドラマで韓国語を初めて聞いた時に、日本語字幕と同じような発音をしているなと気づく場面も多々あり、非常に興味深い言語だなと感じました。
今韓国語を勉強している方も、日本語と似ている部分が多いことを実感しているのではと思います。
ですが、似ているところもある反面、直訳すると通じない韓国語などが存在することも事実です。
似ている部分が多いので学びやすい言語ですが、学べば学ぶほど難しくなるのも韓国語の特徴です。
そこでこの記事では、日本語と似ている韓国語フレーズや単語を紹介していきます。
微妙に発音の違いはありますが、中にはそのまま言っても伝わってしまうフレーズもありますのでぜひ、韓国人の友人と答え合わせをしてみてくださいね!
なぜ日本語と韓国語は似ている?

引用元:https://unsplash.com/
まず日本語と韓国語はなぜ似ている単語が多いのでしょうか。
偶然に似ているものがある、といったわけではなくもともと韓国でも漢字を使っていた過去があるため漢字語が多いのです。
漢字語とはその名の通り漢字だけで成り立つ単語のことで、日本でいう熟語です。
韓国では今では漢字はほとんど使われませんが、公式な文章で日本のことを「日」と表したり韓国のことを「韓」と表したりもします。
日本人にとってもこの点は非常に学びやすく、例えば「学」という文字が학ということがわかっていれば、학をつかった単語が出てくると「学びに関する単語かな?」のように予想することができます。
単語がわからなくてもなんとなく意味が理解できたりするので、ある程度の雰囲気を掴み取ることができます。
TOPIKや韓国語検定でも漢字語が多く出題されるので、ここは日本人や同じく漢字を使う中国語圏の方にとっては有利な点です。
実際に語学堂の上級には中国人や日本人が多いです。
似ている単語(漢字語)

引用元:https://unsplash.com/
まずは漢字語で発音が似ている韓国語を紹介します。
가족【カジョク】家族
무료【ムリョ】無料
계산【ケサン】計算
도서관【トソグァン】図書館
무시【ムシ】無視
시간【シガン】時間
준비【ジュンビ】準備
조미료【チョミリョ】調味料
기본【キボン】基本
만족【マンジョク】満足
본인【ボニン】本人
도시【トシ】都市
주소【ジュソ】住所
삼각관계【サムガククァンゲ】三角関係
韓国語は7~8割が漢字語から成り立っていると言われており、まだまだ日常生活でも使う漢字語がゴロゴロ存在します。
特に発音が近いものを一部ピックアップしています。
上記はそのまま発音してもきっと伝えることができますね!
計算という単語が韓国語では계산になりますが、これはお会計を指す場面でも使うことができます。
会計という漢字語は韓国語で회계【フェゲ】と言いますが、お会計お願いしますという場面では使われず、会計業務などのビジネスの場面で使うことが多いです。
このように日韓で使い方が若干違うものもあるので、ただ覚えるのではなくどのように使われているかを調べる必要があります。
似ている単語(外来語)

引用元:https://unsplash.com/
外来語はもちろん似ているものが多いですが、ポイントは伸ばさないことです!
韓国語には伸ばし棒をつける概念があまりありません。
例としてコーヒーが커피【コピ】、スターバックスは스타벅스【スタボクス】というようになります。
ちなみにアイスの31は韓国語でなんというかご存知ですか?
そのまま言うとあまり通じないかもしれません。
韓国では【ベスキンラビンス】とそのまま発音します。
では日本語と少し違う外来語を紹介していきます。
컴퓨터【コンピュト】コンピューター
パソコンを指す時もこの単語を使います。
パソコンは和製英語なので伝わりません。
맥도날드【メクドナルドゥ】マクドナルド
英語の「ド」は韓国語になると「ドゥ」という発音になる場合が多いです。
팬【ペン】ファン
アイドルのファンの方はお馴染みの単語ですよね!
티비【ティビィ】テレビ
もともとの単語は텔레비전【テルレビジョン】ですが、縮めていう場合が多いです。
TVをさらに短く【ティビィ】と発音しています。
샐러드【セルロドゥ】サラダ
こちらは英語に近い発音で、少し発音が難しい単語ですね。
뉴스【ニュス】ニュース
슈퍼【シュポ】スーパー
このように伸ばし棒は縮めて発音するのが韓国語の外来語のルールです。
似ている表現・文章

引用元:https://unsplash.com/
発音は全く違いますが、日本語と同じように表現する文章がたくさんあります。
中でもことわざや慣用句は日本語と同じものが多いです。
눈에 넣어도 아프지 않다【ヌネ ノオド アップジ アンタ】
目に入れても痛くない
とても可愛いという時に使う比喩の表現ですね。
비 온 뒤에 땅이 굳어진다【ピ オン トィエ タンイ クドジンダ】
雨降った後に、地面が固まる
「雨降って地固まる」と同じ表現です。
중이병【チュンイビョン】
中二病
この言葉が韓国でも使われているのに気付いた時は驚きました!
こんな言葉まで同じなんですね。
귀가 간지럽다【クィガ カンジロプタ】
耳がかゆい
誰かが自分の噂をしているときに、耳がかゆいという表現をしますが韓国でも同じ言い回しで使うことができます。
원숭이도 나무에서 떨어진다【ウォンスンイド ナムエソ トロジンダ】
猿も木から落ちる
意味も言い回しも全く同じことわざです。
일석이조【イルソギチョ】
一石二鳥
こちらは発音も似てる気がします!
以前韓国で使った際、こんなものも知ってるの?と驚かれましたが実は日韓で全く同じものがあるというのは、韓国語または日本語を学んでいないと意外と知らない点なのかなと感じました。
日韓で使い方が少し違う韓国語

引用元:https://unsplash.com/
日韓では同じ言葉でも使い方が若干違う場合もあります。
例えば冒頭でも述べた通り韓国ではお会計をすることを「計算する」と言ったり、「予定がある」を「約束がある」と言う表現をします。
このように少し使い方が違う韓国語を紹介します。
수고하다【スゴハダ】苦労する
수고하세요【スゴハセヨ】という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
直訳すると「苦労してください」になりますが、これは「お疲れ様」のニュアンスで使われることが多いです。
主にビジネスで使うことが多いですが、お客さんが店員さんに言うことも多々あります。
お会計をしてもらい帰り際に店員さんは「ありがとうございます」や「さようなら」を言いますがそれに対しお客さんはこの수고하세요を使うこともあります。
反対に友達同士で「お疲れ〜」というような挨拶は日本ならではで韓国では少ないように感じます。
기분이 나쁘다【キブニ ナップダ】
直訳すると「気分が悪い」ですが、韓国では「不快だ」というニュアンスで使われることが多いです。
何かを見て気持ち悪いと感じた時や、発言に不快感を覚えた時などに使います。
体の調子が悪いという意味で使う場合は、違う表現を使ったりします。
술집【スルチブ】
直訳すると「酒屋」ですが、お酒を売っている店ではなく「居酒屋」を意味します。
居酒屋は韓国でも普及している日本語のうちの1つで、そのまま言っても通じることがあります。
ちなみに中国で「酒屋」というと「ホテル」という意味になるみたいなので、日中韓で同じ漢字語でも意味が違うこともあるのです。
まとめ

引用元:https://unsplash.com/
いかがでしたか?
日韓で似ている発音のもの、似ている表現のもの、同じだけど違う意味のものがあることをお分かり頂けたと思います。
韓国語を勉強していくうちに特に、漢字語ならだんだん予測できてくると思います。
特にTOPIK上級で出てくる漢字語は日常生活で使う頻度が少ないものもあるので、個人的には上級の漢字語を覚えるのに苦戦する必要はないのかなと思っています。
外来語も発音に慣れてくるうちにルールがわかってきて自然と話せるようになってくるはずです。
今回もお読みいただきありがとうございました。
K Village 韓国語にご相談ください!
K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。
受付には韓国留学経験もある
日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで
韓国語を楽しんでみませんか?
全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!