【2025年】韓国・ソウル旅行をより楽しみたい!最新のグルメ&カルチャー解説

目まぐるしくアップデートされる韓国・ソウル

引用元:韓国観光公社
https://japanese.visitkorea.or.kr/svc/main/index.do
現在、第三次韓国ブームが起こっている言われている中で、韓国に憧れを持っている方は増える一方と考えられています。
韓国旅行の目的として、多くの場合が韓国グルメやカルチャーを実感してみたい!と考えているのではないでしょうか。
韓国では、数多くのグルメ・カルチャーがあり、現地でしか体験できないことも多数あります。
グルメからカルチャーまで目が離せない!
韓国のグルメ・カルチャーは、目まぐるしく変化しているのでその時々で楽しめる場所も変化するのが魅力の1つです。
近年は流行のスタートが韓国ということも多いため、韓国旅行では最新のグルメ・カルチャーを楽しんでみましょう♡
【2025年】覚えておきたい韓国・ソウル旅行の最新グルメ&カルチャー

引用元:韓国観光公社
https://japanese.visitkorea.or.kr/svc/main/index.do
今回は、2025年に覚えておきたい最新のグルメやカルチャーを紹介します!
特に、流行の先端として知られているソウル旅行で行ける場所を紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1日楽しめる「カロスキル」
カロスキルは、地下鉄「新沙駅」から狎鴎亭の現代高校前までを結ぶ車線からなるイチョウ通りを指しています。
別名・芸術家の通りとも呼ばれているカロスキルは、ファッションデザイナー直営のお店やおしゃれなカフェ・レストランが軒を並べている点が魅力です。
異国の雰囲気も漂う中で、若者を中心として多くの人に人気を得ています。
名称 | カロスキル |
---|---|
住所 | ソウル特別市 江南区 新沙洞一帯 |
営業時間 | 店舗ごとに異なる |
アクセス | 地下鉄3号線「新沙駅」 |
ファッションだけじゃない!フォトジェニックな雑貨やコスメ店も豊富
ファッションカルチャーの最先端の場所としても知られているカロスキルですが、中にはフォトジェニックな雑貨やコスメ店も多く並んでいます♡
オリジナルのコスメや雑貨を取り扱っているお店が多く、韓国発の香り高いキャンドルやルームスプレーなどが買えるので、お土産にもぴったりです。
そのほかにも、SNS映えするアイテムが豊富に揃っているお店など、旅行の思い出に残る一品を見つけられるでしょう。
隠れ家的料理店「Horongbul(ホロンブル)」

引用元:NAVER Map公式
https://map.naver.com/p/
Horongbul(ホロンブル)は、2024年11月にオープンしたばかりのお店です。
梨泰院の繁華街から少し離れた場所に位置しているので、喧騒から離れてのんびりとした時間を過ごすことができるでしょう。
Horonbulでは、韓国の伝統酒と相性の良い韓国料理を楽しむことができます。
名称 | Horongbul |
---|---|
住所 | ソウル特別市 龍山区 梨泰院路16ギル15 |
営業時間 | [火~木曜]17:30~1:00 [金・土曜]17:30〜2:00 [日曜]17:30〜0:00 |
アクセス | 地下鉄6号線「梨泰院駅」から徒歩10分 |
心地よく落ち着ける空間で旅行に癒しを♡
空間デザインスタジオ「DEEF」が店舗デザインを手掛けているので、ほんのりとした灯りの中で心地よいひと時を過ごせるでしょう。
梨泰院の国際的なムードと韓国の伝統的な雰囲気を調和させ、洗練された空間の中で食事とお酒を楽しんでみてくださいね。
おしゃれで衝撃を受ける本屋「Curriculum(カリキュラム)」

引用元:NAVER Map公式
https://map.naver.com/p/
カルチャーを楽しむ場所といえば、ソウルの中でも鮮やかな店内が目を引くCurriculum(カリキュラム)がおすすめです。
韓国版『Harper’s BAZAAR』の元編集者による、ストーリー性のある本屋として注目されています。
2024年にオープンしたばかりで、店内にいるだけでファッション&カルチャーを楽しめる場所だといえるでしょう。
名称 | Curriculum |
---|---|
住所 | ソウル特別市 鍾路区 三清路 135 |
営業時間 | 11:00~17:00 月曜、火曜定休日 |
アクセス | 地下鉄3号線「安国駅」 より徒歩5分 |
毎回テーマ&構成が変わり新しい発見が楽しめる
毎回ポップアップごとにテーマを決めており、本や音楽、食事などさまざまなカルチャーコンテンツで構成されています。
ずっと同じテーマではなく、定期的にテーマは変わるため、構成が変わるので訪れるたびに新しい発見を得られるでしょう。
Currriculmに訪れることによって、自分の新しい感性に出会えるかもしれません。
多国籍な空間が楽しめる「Bar La Fine Bouche(バー ラ ファインブーシュ)」

引用元:NAVER Map公式
https://map.naver.com/p/
Bar La Fine Boucheは、ハンナムドンにあるカジュアルフレンチレストランが梨泰院に移転後、フレンチダイニングバーとしてオープンしました。
レストランとしてだけではなく、パーティやイベント、ライブ公演やフリーマーケットなど、ソウルのヒップな人々が集まるホットスポットになっているんです♡
ダイナミックな空間の中、梨泰院を眺められるルーフトップもあり、さまざまな表情を見せてくれるでしょう。
名称 | Bar La Fine Bouche |
---|---|
住所 | ソウル特別市 龍山区 雩祀壇路14ギル |
営業時間 | [日~木曜]18:00~0:00 [金・土]18:00〜2:00 |
アクセス | 地下鉄6号線「梨泰院駅」3番出口から徒歩3分 |
毎週金・土曜にはDJイベントも開催!
Bar La Fine Boucheでは、多彩なフレンチメニューを楽しみながら、幅広いメニューが堪能できます。
そのほか、店内にはDJブースが設けられているので、毎週金曜と土曜にはDJイベントも開催されていて、ソウルの旅を彩ってくれるでしょう。
梨泰院ならではのナイトライフを楽しめます♡
コムタン好きにはたまらない!「コムタンLAB」

引用元:NAVER Map公式
https://map.naver.com/p/
コムタンLABは、 2025年にミシュランガイドに掲載されるほど、美味しい食事ができるお店です。
寒い季節に行くソウル旅行は、コムタンのような体も心も温まる食事を楽しみたいでしょう。
コムタンLABでは、長時間煮込んだ濃厚なコムタンスープが特徴で、韓国の伝統と現在の融合を堪能できる人気のコムタン専門店といえます。
名称 | コムタンLAB |
---|---|
住所 | ソウル特別市 江南区 島山大路153 |
営業時間 | 11:00〜15:00/17:00〜22:00 日曜定休 |
アクセス | 地下鉄3号線「新沙駅」 より徒歩7分 |
コムタンの種類が豊富で好みの味が見つかる
コムタンLABでは、濃厚コラーゲンコムタン・牛ミノコムタンなどのほか、海鮮チヂミなど韓国らしさ抜群のグルメを楽しめるでしょう。
店内は広々としていて、モダンな雰囲気が漂っているので、友人同士の旅行でも恋人同士の旅行にもぴったりの空間です。
ランチタイムには、リーズナブルなセットメニューも楽しめます。
韓国で人気の焼き鳥を堪能できる「焼鳥癸酉」

引用元:NAVER Map公式
https://map.naver.com/p/
焼鳥癸酉では、日本で修行したシェフが本場の焼鳥を韓国で提供しているお店です。
地鶏の多様な部位をそれぞれの特性に合わせて焼き上げてくれるので、腕の立つシェフだからこそ提供できるおいしさといえるでしょう。
韓国でちょうちんを材料として使用しているお店は、なかなかないので堪能してみてくださいね♡
名称 | 焼鳥癸酉 |
---|---|
住所 | ソウル特別市 麻浦区 桃花4ギル31 |
営業時間 | 17:00〜21:00 日曜定休 |
アクセス | 地下鉄5・6号線「コンドク駅」 より徒歩5分 |
漢方薬材を食べて育った鶏肉は優しい味わい
焼鳥癸酉で使用されている鶏肉は、漢方薬材を食べて育った自然でやさしい鶏なので、健康的で質の良い部位を味わうことができます。
地鶏の特性が研究されているので、日本の良さも残しながら、韓国ならではの味に発展させている点も大きな魅力です。
焼鳥癸酉は、2025年のミシュランガイドに掲載されているお店でもあるので、多くの人が訪れる人気店といえます♡
最新のアートを楽しめる「Futura Seoul(フトゥーラ ソウル)」

引用元:NAVER Map公式
https://map.naver.com/p/
Futura Seoulは、ラテン語で「未来」という意味を持つアートスポットです。
かつて土大夫たちの生活空間であった北村の悠久の歴史を基にした、新しい芸術的体験を提供してくれます。
古典的な美しさの中、進歩的で多彩な芸術を披露しているため、多様な国内外の展示やプロジェクトを楽しめるでしょう。
名称 | Futura Seoul |
---|---|
住所 | ソウル特別市 鍾路区 北村路 61 |
営業時間 | [火~金・日]9:30~18:00 [土曜]9:30〜21:00 月曜休館 |
アクセス | 地下鉄3号線「安国駅」 2番出口より徒歩8分 |
350坪規模の大型アートスペースで展示を堪能できる
Futura Seoulでは、実に350坪規模の大型アートスペースで、数多くの展示を堪能できます。
1・2階が展示スペースで、3階は屋上庭園なので暖かい日などは爽快な気分にさせてくれるでしょう。
建築デザインは、数々の賞を受賞し、国際的にも認められているペク・ジョンファン代表がデザインしています。
グルメ&カルチャーがまだまだ広がるソウルから目が離せない♡

引用元:FuturaSeoul公式
https://futuraseoul.org/22
韓国では、日々新しいカルチャー・グルメが誕生しています。
そのような流行の先端は、常にソウルからなので、旅行の際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
日本では体感できない新しい感覚を手に入れることができるでしょう♡