【韓国スタバ限定!】新作「星明りブレンド」ってどんなコーヒー?発売日や味をチェック!

【韓国スタバ限定!】新作「星明りブレンド」ってどんなコーヒー?発売日や味をチェック!
韓国のスターバックスから、またまた気になる新作が登場しました!
その名も「星明りブレンド(별빛 블렌드)」。
名前からしてすでにロマンチックですよね。
このコーヒー豆は、韓国のスターバックスが10月13日に発売した“韓国限定”の特別なブレンド。
実はこの「星明りブレンド」は、韓国国内のMDチームがスターバックスの専門コーヒー開発者とともに、約1年半の時間をかけて作り上げたという、力の入った新商品なんです!
韓国スターバックスが26周年を迎えるにあたり、特別な記念商品として登場した今回のブレンドは、「韓国だけの味を届けたい」という想いが詰まった商品。
SNSでも発売直後から「パッケージが可愛すぎる!」「韓国限定なのが残念!」という声が多く、コーヒー好きや韓国旅行マニアの間で話題になっています。
最近では韓国伝統家屋である韓屋(ハノㇰ)をモチーフにした店舗や、大人気キャラクターとの韓国限定コラボ商品が発売されるなど、“現地スタバ巡り”をする人も増えていますよね!
特にスタバファンや韓国好きにとっては、ぜひ手に入れたい限定商品です。
今回はそんな「星明りブレンド」とはどんなコーヒーなのか、かわいらしいパッケージや商品名の魅力とともに徹底調査!
また実際に韓国国内の全店舗でもメニューとして飲むことができますので、購入方法まで詳しくご紹介します!
【韓国スタバ限定!】「星明りブレンド」とは?

引用元:スターバックス コリア
https://www.starbucks.co.kr/index.do
「星明りブレンド(별빛 블렌드)」は、韓国のスターバックスがオープン26周年を迎えるにあたり記念に発売した限定コーヒー豆です。
“星明り”という名前の通り、「夜空に輝く星のように、特別な一杯を届けたい」という意味が込められているそう。
この商品は韓国国内でのみ販売される限定ブレンドで、日本のスターバックスでは購入できません。
まさに“韓国に行かないと味わえない!コーヒー”なんです!
発売日は2025年10月13日。
韓国のスターバックスの店舗で販売が始まりました!
コーヒー豆のまま購入できるほか、このブレンドを使った本日のコーヒー(ホットコーヒー)やアイスコーヒーも全国店舗で飲むことができます。
商品 | 値段 |
---|---|
「별빛 블렌드(星明りブレンド)」コーヒー豆 250g | 24,000ウォン |
「별빛 블렌드(星明りブレンド)」ホットコーヒー Tallサイズ基準 | 4,500ウォン |
「별빛 블렌드(星明りブレンド)」アイスコーヒー Tallサイズ基準 | 4,500ウォン |
韓国のスターバックスといえば、これまでもハングルの日を記念したタンブラーや桜シリーズなど、韓国限定のデザインで話題を集めてきましたが、今回は“味そのもの”が韓国オリジナル!
新しいスタイルの限定商品ですよね!
【韓国スタバ限定!】「星明りブレンド」はどんな味?かわいすぎるパッケージや魅力♡

引用元:スターバックス コリア
https://www.starbucks.co.kr/index.do
「韓国限定のコーヒー豆×1年半の開発期間」と聞くだけで、どんな味がするのか気になりますよね!
ここからは「星明りブレンド」の味やかわいいパッケージについて詳しくご紹介します!
「星明りブレンド」はどんな味?
「星明りブレンド」は、コロンビア産のコーヒー豆が使われており、イチゴ×ハンラボンの風味が引き立ちます!
ハンラボンとは、韓国の済州島特産の柑橘類でみかんよりも大きく糖度が高く甘い味なのが特徴です。
ハンラボンの爽やかな風味とクリーミーな甘いイチゴの風味がうまく合わさり、特にアイスコーヒーで飲んでも風味が引き立つように開発されたそうですよ!
香りや焙煎も韓国人の好みに合わせて調整されているため、深みがありながらもまろやかで飲みやすい味わいに仕上がっています。
かわいすぎる!「星明りブレンド」のパッケージ
「星明りブレンド」は、味だけでなくパッケージデザインにも注目が集まっています。
袋の表面には、韓国を象徴する景福宮(キョンボックン)や韓国の伝統家屋である韓屋(ハノㇰ)、韓国スターバックスの第1号店であるイデ1号店、そしてソウルのスカイラインなどが描かれており、韓国の伝統と現代が調和した風景が盛り込まれています。
見ているだけでも“韓国らしさ”を感じられるデザインですよね♡
「星明りブレンド」名前に込められた意味
今回コーヒー豆の名前には英語ではなく、韓国語が使用されました。
韓国語でスターバックスを連想させる「별빛(星明り)」という言葉を使って、韓国でしか会えないという特別さを加えました。
伝統と現代が調和した韓国固有の美しさを「星明り」という言葉に盛り込んでいます!
このようにスターバックスが、栽培国名やコーヒー農場名ではなく韓国語を商品名に表記したのは、2021年7月に22周年記念で韓国限定発売された「별다방 블렌드(ピョルタバンブレンド)」以来2回目となりました!
「ピョルタバンブレンド」は、発売と同時にSNSで拡散され現在までに累積40万個以上販売されるほど大人気の商品となっています。
今回も、発売開始と同時にSNSで口コミが広がっており爆発的大人気が予想されますね!
【韓国スタバ限定!】「星明りブレンド」を味わうには?販売店舗と飲めるメニュー

引用元:スターバックス コリア
https://www.starbucks.co.kr/index.do
「星明りブレンド」は、2025年10月13日より韓国スターバックスの全国店舗で購入が可能です!
また、コーヒー豆の購入以外にも店頭でも気軽に味わうことができるんです!
「星明りブレンド」を用いて抽出した、本日のコーヒー(ホットコーヒー)とアイスコーヒーがメニューとして登場。
ホットでもアイスでも注文できるので、お好みで注文ができるのもポイント。
韓国では、「얼죽아(オルチュガ):얼어 죽어도 아이스 아메리카노(死ぬほど寒くてもアイスアメリカーノ)」という言葉があるほど、アイスアメリカーノ大国。
寒い季節の中でもアイスコーヒーを飲む方が圧倒的に多いんです!
ですが気温が下がってくるこの時期には、ホットでじっくり風味を感じながら飲むのもいいですよね。
特に「星明りブレンド」の持つフルーティーでまろやかな味わいは、秋から冬にかけての季節にぴったりマッチします。
SNSでの反響は?
SNSでは早くも、発売開始初日から口コミが多く上がりました!
「香ばしくてほんのり甘い香り」「苦味が少なく飲みやすい」「フルーティーな味」「夜に飲みたくなる味」といったレビューが投稿されています。
またそのほかにも、「韓国では初めて飲む味」といった口コミが多くありました!
筆者もソウルの夜景を眺めながら飲んでみたいな~と感じています…♡
全国店舗で「コーヒーモーメント」体験イベント開催!
発売を記念して、10月13日~10月17日まで限定で毎日午後3時から韓国国内スターバックス全店舗で、「星明りブレンド」で抽出したドリップコーヒーの試飲イベント「コーヒーモーメント」が開催されます!
韓国在住の方や、期間中に韓国に旅行中の方はぜひ訪問してみてくださいね!
短い時間で開催されるので、午後3時に合わせてお店に行くのがポイントです!
今回は行けない…という方も、韓国のスターバックスでは新商品が発売されると、試飲を実施している場合もありますので、ぜひ次の機会に訪れてみてください!
まとめ:【韓国スタバ限定!】新作「星明りブレンド」ってどんなコーヒー?発売日や味をチェック!

引用元:スターバックス コリア
https://www.starbucks.co.kr/index.do
今回は、2025年10月13日より販売が開始した韓国限定商品「星明りブレンド」についてご紹介してきました!
- 韓国の文化・伝統・現代性がぎゅっと詰まったパッケージ
- 済州島産のハンラボン×イチゴのフルーティーな風味
- 1年半かけて開発されたというストーリー
- 韓国国内でしか手に入らないという特別感
まさに”韓国でしか味わえない”一杯ですよね。
コーヒー豆としての購入はもちろん、店内で実際に飲むこともできるため、旅行のついでに訪問してみるのもおすすめです。
ぜひこの秋、韓国を訪れる予定がある方は、韓国のスターバックス巡りも旅行のプランに入れてみるのはいかがですか?
韓国でしか味わえない限定商品「星明りブレンド」、みなさんもぜひチェックしてみてくださいね!