韓国ドラマ『月水金火木土』のロマンティックなロケ地を徹底調査!

韓国ドラマ『月水金火木土』のロマンティックなロケ地を徹底調査!
2022年に制作された人気韓国ドラマ『月水金火木土』。
パク・ミニョンとコ・ギョンピョ、キム・ジェヨン主演の“契約結婚ラブロマンスコメディ”です♪
今回はそんな『月水金火木土』の、ロマンティックなロケ地を徹底調査していきましょう。
ソウルやソウル郊外のおすすめの観光スポットばかりなので、ぜひ韓国旅行のおともにチェックしてみてくださいね♪

韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「竹田クットンスタークラス」

引用元:NAVER KOREA MAP公式サイト
https://bit.ly/3GnIL7n
ジホとへジンのそれぞれの家がある“ロイヤルヴィレッジ”
サンウン(パク・ミニョン)とジホ(コ・ギョンピョ)、そしてへジン(キム・ジェヨン)がそれぞれ「結婚契約」を交わしている物語の舞台である“ロイヤルヴィレッジ” という高級マンションです。
この場所は京畿道 龍仁市にある高級ペントハウス施設「竹田クットンスタークラス 4次1団地」。
2010年2月に完成した36戸の住宅になっており、2つに分かれた豪華なペントハウスとなっています。
物語の舞台というだけ合って、劇中何度も登場するゴージャスなマンションです♪
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「竹田クットンスタークラス」の基本情報
名称 | 竹田クットンスタークラス4次1団地 |
---|---|
住所 | 京畿道 龍仁市 器興区 宝亭洞 |
関連サイト | https://kukdong.co.kr/eng/Architecture/KDBFAT01 |
アクセス | 水仁盆唐線「竹田駅」2番出口よりタクシーで5分 |
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「水産植物学習センター」

引用元:水産植物学習センター公式サイト
http://www.waterplant.or.kr/board/view/gallery/916
サンウンが育った豪邸
サンウン(パク・ミニョン)が幼い頃に育った、思い出とトラウマが残る豪邸です。
母親代わりの室長、ミホ(チンギョン)と二人きりの厳しい生活が強いられていたように思えましたが……。
そんな悲しくもあり、実は心温まる(!?)ミステリアスな場所として登場しました。
この壮大な自然に囲まれたヨーロッパ風の場所は、「水産植物学習センター(水生植物学習院)」です。
「水を失えば命を失う」をモットーとし、水と水草を中心とした科学体験学習館となっています。
2002年に水草の育成と繁殖を目的として設立され、2008年に忠清北道教育庁から体験学習センターに指定されました。
現在、約 10,000 種の水生植物で構成されているそうです。
撮影された場所は、「インナーヒーリングセンター」と呼ばれる建物となっています。
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「水産植物学習センター」の基本情報
名称 | 水産植物学習センター(水生植物学習院) |
---|---|
住所 | 忠清北道 沃川郡北面 バンアシルキル255 |
営業時間 | 夏季 10:00~18:00 冬季 10:00〜17:00 |
関連サイト | http://www.waterplant.or.kr/ |
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「Eugene D-Lab」

引用元:Eugene D-Lab公式サイト
https://www.eugenedlab.com/company
へジンの所属する事務所
チェ・チャンヒ社長(チョン・ソンホ)が運営する、トップスター カン・ヘジン(キム・ジェヨン)の芸能事務所「Kangham Entertainment」が入っている建物。
悩み多きへジンは、よく事務所で考え事もしていました……。
そんな立派でおしゃれな建物のロケ地は、「Eugene D-Lab」です。
2020年に建設され、中小規模の住宅や商業スペースを専門とするインテリアデザイン・建設会社の「Eugene Group」のオフィス。
ソウル特別市の梨泰院にあります。
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「Eugene D-Lab」の基本情報
名称 | Eugene D-Lab |
---|---|
住所 | ソウル特別市 龍山区 梨泰院路27ギル39-7 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
関連サイト | https://www.eugenedlab.com/ |
アクセス | ソウル地下鉄6号線「梨泰院駅」2番出口より徒歩5分 |
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「時雨(シウ)食堂」

引用元:NAVER MAPKOREA公式サイト
https://bit.ly/3jBdwfO
ジホがサプライズされるレストラン
判事のジホ(コ・ギョンピョ)と同僚たちは、第12話で打ち上げをします。
そしてあとからサンウン(パク・ミニョン)もサプライズで登場し、二人の愛はピークに♪
ロケ地として使用されたのは、こじんまりとしておしゃれな食堂「シウ食堂」です。
2018年にオープンしたばかりのシンプルで清潔な店内では、パスタを中心にイタリア料理も提供しているレストラン。
他にも韓国ドラマ『その年、私たちは』や『シークレット・ブティック』などのロケ地としても使用されました。
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「時雨(シウ)食堂」の基本情報
名称 | 時雨(シウ)食堂 |
---|---|
住所 | ソウル特別市 鐘路区 弼雲洞 171 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
アクセス | ソウル地下鉄3号線「景福宮駅 」2番出口より徒歩6分 |
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「ウルフギャングステーキハウス」
ジホの上司夫婦とWデート
ジホ(コ・ギョンピョ)とサンウン(パク・ミニョン)がこのレストランで、ピアノコンサートの後ジホの上司夫妻と一緒に食事をします。
気の利いたサンウンをみて、ジホはますますサンウンに好感を持つのでした。
また11話で、サンウンがこの場所でガンジングループのヘジン(キム・ジェヨン)の両親と兄弟に会った場所でもあります。
この場所は、日本や世界でもお馴染みのレストラン「ウルフギャングステーキハウス」です。
韓国ドラマ『愛の不時着』、『ビッグマウス』、『女神降臨』などのロケ地にも使用されています。
韓国ドラマ『月水金火木土』のロケ地「ウルフギャングステーキハウス」の基本情報
名称 | ウルフギャングステーキハウス |
---|---|
住所 | ソウル特別市 江南区 清潭洞89-6 |
営業時間 | 11:00〜23:00 |
関連サイト | https://www.wolfgangssteakhouse.co.kr/ |
アクセス | 水仁盆唐線「狎鴎亭ロデオ駅」4番出口より徒歩5分 |
《まとめ》韓国ドラマ『月水金火木土』のロマンティックなロケ地を徹底調査!

引用元:tvN 公式サイト
http://program.tving.com/tvn/loveincontract/4/Board/View?b_seq=6&page=1&p_size=10
今回は韓国ドラマ『月水金火木土』の、ロマンティックなロケ地を徹底調査していきました。
放送終了からまだ間もないですが、気になるロケ地がたっぷり登場していたので、知りたかった方も多いかもしれませんね♪
なかでもソウルやソウル郊外の、おすすめの観光スポットばかりを集めました。
レストランや観光施設など、いきやすい場所が多いので、ぜひ韓国旅行のおともにチェックしてみてくださいね♪
韓国ドラマ『月水金火木土』特集!
【パク・ミニョン主演】韓国ドラマ『月水金火木土』のあらすじや見どころ、キャストをくわしくご紹介!

【CM女王パク・ミニョン】女神級の美貌パク・ミニョンってどんな人!?徹底分析!!

【コ・ギョンピョ】主演作の多いコ・ギョンピョってどんな人!?徹底調査!

【モデル出身/キム・ジェヨン】韓国ドラマ『月水金火木土』主演のキム・ジェヨンってどんな人!?徹底調査!

韓国ドラマ『月水金火木土』のロマンティックなロケ地を徹底調査!
