韓国のMBTIタイプ別割合を調査!相性の良いMBTIが分かるソゲティングアプリやMBTI関連商品をご紹介します!!

韓国 MBTI
韓国カルチャー

韓国のMBTIが進化!

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3mahy0f
ART INSIGHT公式サイト

皆さんはご自身のMBTIをご存じですか?

自身の性格を表すMBTIですが、韓国では自己紹介で必ずといっていいほど聞かれるくらい一般的なものとなっています。

これまで初対面の人と会った際に聞かれる3大質問としては、『年齢は?』『恋人はいる?』『どこの学校出身?』が挙げられていました。

しかし、最近はこの3つに加え『MBTIはどのタイプ?』が仲間入り。

確かに韓国の恋愛リアリティ番組を見ていると、初対面で会った男女がMBTIを聞き合う場面をよく見ます!

そこで、今回は韓国のMBTIタイプ別の割合をご紹介したいと思います。

韓国ではどのタイプの人が最も多いのか気になりますね。

そして、韓国社会に浸透したMBTIですが、MBTIのタイプ別商品まで色々発売されているんです。

今回はMBTI関連商品もご紹介します。

それでは、早速見ていきましょう♪

 

韓国の最新MBTIタイプ別割合は?

㈱ASSESTAが2012年から2020年まで「MBTI form M」を実施した19,070名のデータを元に調査した結果、韓国で最も多いMBTIのタイプ上位3位は下のようになりました。

1位 ISTJ(13.5%)
2位 ESTJ(12.8%)
3位 ENFP(10.0%)
韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3md0cQn
16personalities公式サイト

韓国で最も多いMBTIのタイプは、「管理者タイプ」と言われているISTJでした。

その次に「幹部タイプ」のESTJ、「広報運動家タイプ」のENFPと続きます。

韓国では「SJタイプ」が最も多いんですね。

SJタイプは「感覚型」・「判断型」で、勤勉で仕事熱心、且つ現実で成功するために一生懸命頑張っている人が多いというタイプ。

なるほど、韓国にエネルギッシュな方が多いのはSJタイプが多いからなのでしょうか。

SJタイプが多いというのが、なんとなく理解できますね。

 

4位以降は?

それでは、4位以降も見ていきましょう。

4位 ISFJ(8.7%)
5位 ESFJ(7.7%)
6位 ESFP(6.9%)
6位 INFP(6.9%)
8位 ISFP(6.0%)
9位 ESTP(4.4%)
10位 ISTP(4.2%)
11位 ENTP(3.5%)
12位 ENFJ(3.3%)
13位 ENTJ(3.2%)
13位 INTP(3.2%)
13位 INTJ(3.2%)
16位 INFJ(3.1%)

4位以降は上の表のようになっています。

ちなみに、比率が低いMBTIタイプには「INタイプ」が多いようです。

「INタイプ」というと、「内向型」・「直観型」な性格を表しています。

同じ「INタイプ」でも、INFPは6位と比率が多いようですね。

そして、比率が少ない下位6位までのタイプは、全てが「Nタイプ(直感型)」

韓国での感覚型と直感型の比率は大まかに「6:4」くらいで、 感覚型が明らかに多いそう。

感覚型は情報を具体的且つ詳細に捉えることが得意で、現実的・実務的なタイプ。

直感型はアイデアや理論を好み、新しいことを巻き起こすタイプです。

なるほど、社会が成り立っていくにはどちらのタイプも重要な存在と言えますね。

 

その他の特徴は?

韓国では「内向型(I):48.3%」よりも「外向型(E):51.7%」が若干ですが、多いようです。

そして、「思考型(T)」と「感情型(F)」では、「感情型」が52.1%で若干高い結果となりました。

「思考型」は論理的推論に基づいて判断を下すことが多いタイプで、「感情型」は気分や感情に基づいて判断を下すことが多いタイプです。

ちなみに「認識型(P)」と「判断型(J)」では、「判断型」が54.9%と多い結果に

「判断型」は決断力があり、計画やスケジュールが得意なタイプ。

「認識型」はクリエイティブな発想の持ち主で、革新的なタイプです。

 

MBTI関連商品をご紹介!

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3xW6J4i
東亜日報公式サイト

MBTI検索数では、2018年から1位を守り続けている韓国

その水準は、韓国での検索数を100と考えた時に、同率2位のイランと香港は14、4位のシンガポールは13といった感じです。

圧倒的な1位ですね。

これほどまでにMBTIが浸透している韓国では、MBTI関連の商品も多彩!

ここからは韓国のMBTI関連商品を紹介していきたいと思います。

 

MBTIビール

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3kqBOu8
アジアトゥディ公式サイト

昨年、GS25で発売されたMBTIビールこと「맥BTI(メㇰBTI)」はMZ世代の間で話題となりました。

「맥BTI(メㇰBTI)」には缶のデザインが「EとI」「NとS」「FとT」「PとJ」の4種類あります。

「EとI」のデザイン缶の場合、「片面にはEが描かれ、もう片面にはIが描かれている」というデザインになっています。

このデザイン缶を使って、自身のMBTIを組み合わせ、撮った写真をSNSにアップするというブームが起こりました。

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3kC5wMD
エコノミスト公式サイト

なんと「맥BTI(メㇰBTI)」は発売5日間で17万本が売れたとのこと。

これまたすごい数字です。。

デザイン缶にはMBTIのアルファベットのみではなく、アルファベットが意味する性格的特徴を示す言葉も書かれており、4本組み合わせることで自身の性格を表す一つの文章が完成するそう。

どんな文章ができるのか、これも面白そうですね。

ちなみに、4種類とも味は同じです。

 

MBTIハンドクリーム

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3y09Acw
TONYSTREET公式サイト

化粧品ブランドのTONYMOLYでは、昨年MBTIハンドクリームが発売されました。

「E・I・N・S・F・T・P・J」の8種類があり、アルファベットが意味する性格的特徴をもとに香りも全8種類あります。

例えば、I(内向型)の場合は控えめな甘さのフリージアの香りで、内向型にマッチした落ち着いた香りとのこと。

クリエイティブな発想の持ち主であるP(認識型)は、跳ねるようなシトラスハーブが加わったボタニカルの香り。

認識型特有の自由な雰囲気をイメージしたとのことです。

自分のMBTIで揃えるのもいいですし、上の写真のパッケージを見ると、プレゼントとして渡しても喜ばれそうなビジュアルですね。

 

MBTI別の財テク授業まで?

商品ではありませんが、MBTI別の投資方法を教えてくれるのはソウル市

生活資金と老後の貯えを準備しないといけない単身世帯のために、3月からソウル市では「シングㇽボングㇽ(씽글벙글)経済教育」という経済教育プログラムが開講されます。

この教育プログラムの20代30代入門編として、「MBTI別の投資法」の授業もあるそう。

若い世代が興味を持ちやすいように設定された授業だと思いますが、市の教育プログラムにも組み込まれるとは、やはりMBTIが浸透している証ですね。

 

自分と相性の良いMBTIが分かるソゲティングアプリも登場!?

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3ZLZIPN
UPDOWNNEWS公式サイト

自分のMBTIと相性が良いのはどのタイプなのかは気になるところですよね。

実は、自分と相性の良い異性のMBTIタイプが分かるアプリがあるんです。

なんとこのアプリ、昨年韓国で登場すると話題になり、累積ビュー数が1,000万ビューを突破したほど。

これは気になりますね~♪

韓国語のアプリではありますが、韓国語が分かる方だけでなく、韓国語を勉強中の方なら十分に楽しめるアプリなので、ここからはこのソゲティングアプリを詳しく紹介していきたいと思います。

ちなみに、このソゲティングアプリは実際に人とやり取りするのではなく、仮想のストーリーを進めていく形式となっています。

ソゲティングアプリ(紹介アプリ)というと、見ず知らずの人とやり取りするのかなと警戒してしまう方もいるかもしれませんが、その心配はないのでご安心を!

それでは、早速見ていきましょう♪

 

韓国のMBTIソゲティングアプリをご紹介

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3y72IKp
THIS IS GAME公式サイト

アプリの名称は、その名も「StoryPlay」

韓国では「스플(スプㇽ)」と呼ばれているようです。

私はiPhoneを使用していますが、App Storeからダウンロードできました。

アプリ内では様々なコンテンツが用意されていますが、今回ご紹介するのは「MBTI소개팅(ソゲティン)」です。

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3IDHqsW
news2day公式サイト

 

MBTI소개팅(ソゲティン)を見ていきましょう

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

アプリのダウンロードを完了し、メールアドレスなどを登録してログインすると、上の「StoryPlay」ホーム画面となります。

様々なコンテンツがありますが、黄色で丸く囲んだ「MBTI소개팅(ソゲティン)」をタップしましょう。

ソゲティングの相手を「男性にするか、女性にするか」や「名前」などを設定し、スタートです。

 

ソゲティング相性テストスタート!

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

設定が完了すると、上の写真のように「プロローグ」「エピローグ」を含めた全18話のストーリーが登場します。

このストーリーを1話から順番に進めていきます。

まずプロローグでは、人が生まれる前にその人のMBTIを決めているというMBTIの妖精「과모립(カモリㇷ゚)」に出会うことに。

このMBTIの妖精が、運命の人を見つけるべく主人公にMBTIがそれぞれ異なる異性を紹介してくれることから相性テストが始まります。

1話で1タイプに会うので、全MBTIとなる16人と出会うことになります。

16タイプ全員とのソゲティングをやり切るのは結構大変ですが、時間のある時に少しずつ進めていくのがおススメです。

自分と同じMBTIの異性が気になって先にテストを行ってみたくなりますが、あくまでもストーリー順にしか進めることができないのでご注意ください。

下の写真のように、ストーリーはカカオトークやラインでやり取りしているかのような形で進んでいきます

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

 

どういう風に相性テストは進んでいく?

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

異性とのSNSでのやり取りやデート中の会話も、上の写真のようにカカオトークやラインのような形で進んでいきます。

1話ごとの流れは、基本的には自己紹介→初デートの場所決め→初デートといった感じです。

そして、ストーリーを進めていくと、相性の良し悪しを決める「選択の瞬間」がやってきます。

選択の瞬間では下の写真のように、自分が次に発する発言や、自分の感情を選択肢の中から選択していきます。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

この時に、自分の素直な感情に従って選択していくのがポイントです。

どれを選択するかによって、展開が変わっていき、エンディングも異なったものになるとのこと!

 

おすすめのポイントは?

このMBTI相性テストですが、やっていくと本当によく考えられたアプリだな~と実感します。

それは、単に会話をやり取りするだけの内容ではないという点!

例えば、下の写真のように電話が掛かってくる画面が現れたりもします。

この場合は、電車の中で電話を取るか取らないかを選択。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

それだけではなく、デートのシチュエーションではデート場所を連想させてくれる写真も登場したりして、より臨場感が出るように考えられているんです。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

上の写真は射撃場デートのシチュエーション。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

こちらは、美術館デート。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

漢江デート中に、マフラーを巻いてくれた時はマフラーの写真まで(笑)

16タイプ全てと相性テストをするのは大変ですが、こんな感じで飽きさせないポイントが満載です。

 

果たして相性は?

相性は相手とのやり取りを重ねる中で、相性の点数が加算されたり、減点されたりして決まっていきます

自分が選択した内容で、点数が変わっていくということですね!

MBTIのタイプによって、最初は50点からスタートしたり、40点からスタートしたりと若干異なっていました。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

点数が加算された際は、上の写真のように分かる仕組みになっています。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

逆に減点の場合も、同様に分かります(汗)

全てが点数式ではなく、MBTIのタイプによっては「心を開く鍵」が必要になったりと、こちらも飽きさせないポイント満載!

そして、ソゲティングが終わると、下の写真のように相性の点数を知ることができるんです。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

私の場合は今のところ、ENFPとの相性が良いようです。

 

最終結果はいかに!

16タイプ全てとのソゲティングを終えると、「MBTIソゲティング相性分析報告書」を受け取ることができます。

韓国 MBTI

引用元:StoryPlayアプリ(筆者使用ページ)

INFPの私の場合はもっとも相性が良かったのは、ENFPでした。

どうやら、私はEタイプとの相性が良い模様。

報告書の中では、「恋愛相手として良いTOP3」「恋愛相手として微妙TOP3」のMBTIタイプを教えてくれます。

なぜ相性が良いのか、もしくは悪いのかも具体的に教えてくれるので、読んでいてなるほど~と納得。

その他にも、「友達として相性の良いタイプ」や「ソゲティングをしている時に自分がどのように見えているか」も分析して教えてくれます。

最後には自分と最も相性の良かった相手とのエピローグも見ることができ、内容満載です。

16タイプ全員とのソゲティングをやりきった甲斐がありました!

今回は男性を相手にソゲティング相性テストを行いましたが、同様に女性相手の相性テストもできるので、気になった方はぜひやってみてください♪

 

【まとめ】韓国のMBTIタイプ別割合を調査!相性の良いMBTIが分かるソゲティングアプリやMBTI関連商品をご紹介します!!

韓国 MBTI

引用元:https://bit.ly/3ZrDm6o
news1公式サイト

今回は韓国のMBTIタイプ別割合や関連商品、自分と相性の良いタイプが分かるソゲティングアプリをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

韓国ではMBTIが本当に浸透しているんだな~と実感させられますよね。

ご紹介したソゲティングアプリは無料で楽しむことができるので、ぜひ時間のある時に試してみてください♪

MBTI

今更聞けない「MBTI」って結局何?韓国の自己紹介新定番を改めて紹介!

韓国のMBTIタイプ別割合を調査!相性の良いMBTIが分かるソゲティングアプリやMBTI関連商品をご紹介します!!

【MBTI最新版】ISTJ(管理者型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ISFJ(擁護者型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】INFJ(提唱者型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】INTJ(建築家型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ISTP(巨匠型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ISFP(冒険家型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】INFP(仲介者型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】INTP(論理学者型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ESTP(起業家型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ESFP(エンターテイナー型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ENFP(広報運動家型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ENTP(討論者型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ESTJ(幹部型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ESFJ(領事官型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ENFJ(主人公型)の韓国アイドルを徹底特集!

【MBTI最新版】ENTJ(指揮官型)の韓国アイドルを徹底特集!

関連記事

error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。