G-1JHRHQCPLD NCTドヨンの兄でアイドル出身俳優コンミョンってどんな人?徹底解説!|韓国情報メディアK Village MODULY Web(モドゥリーウェブ)
韓国俳優

NCTドヨンの兄でアイドル出身俳優コンミョンってどんな人?徹底解説!

MODULY 編集部

『私が死ぬ1週間前』や『禁酒をお願い』のドラマで主役を務めるコンミョン

2025年内は更に、Netflixで放送されるドラマ2作品に出演する予定があるなど今大忙しの俳優ですよね。

今回はそんなコンミョンについて、詳しいプロフィールから意外な経歴まで徹底的にご紹介していきます!

【俳優名】プロフィール

引用元:SARAM ENTERTAINMENT公式サイト
http://www.esaram.co.kr/

芸名コンミョン/공명
本名キム・ドンヒョン/김동현
生年月日1994 年 5 月 26 日
出身地大韓民国京畿道九里市
身長183cm
血液型A 型
所属事務所SARAM Entertainment
家族父、母、弟(NCT ドヨン)
MBTIENFJ,INFJ

本名がキム・ドンヒョンのコンミョンは、前所属事務所Fantagioの副社長がつけた芸名で活動を続けています。

由来は、中国三国時代の政治家諸葛孔明のように賢明で誠実に仕事をする人になってほしいという想いからつけられました。

また韓国で孔明(コンミョン)と同じ読みをする「共鳴」から、人の心に共鳴する演技ができる俳優になってほしいという想いも込められているようですよ!

出身地について生まれたのは京畿道安山市で、育ったのは九里市となります。

幼い時のコンミョンについて実の弟で大人気ボーイズグループNCT 127に所属するドヨンは、当時コンミョンはとても人気があり、「九里市長」や「九里のF4」などという別名がつけられていたと話していました。

そんなドヨンも芸名で活動をしており、本名がキム・ドンヨンなのですが、兄弟で「ドン(동)が共通点になっているとコンミョンが明かしています。

兄弟の仲が良く、バラエティ番組では2人で一緒に出演をする様子もありましたよ♪

【コンミョン】経歴

引用元:SARAM ENTERTAINMENT公式サイト
http://www.esaram.co.kr/

コンミョンは内向的な性格を変えたいと思ったこと、また両親からのアドバイスもあったことから演技学院に通っていたことがあります。

高校生の時に初めてのオーディションをFantagioで受け、一発で合格し、演技だけではなくダンスや歌なども含めた1年間の練習生生活を開始。

その後2013年になると5人組俳優ボーイズグループ5urpriseのメンバーとして、ソ・ガンジュンやカン・テオらと共にウェブドラマ『放課後サプライズ』に出演をし、デビューをします。

デビュー後はドラマだけではなく映画にも出演をしたコンミョンですが、初めて注目を浴びるきっかけとなったのは2015年『華政』でジョンミョン姫の護衛武士ジャギョン役でした。

2016年『おひとりさま~一人酒男女~』ではチン・コンミョン役を演じ、「直進年下男子」や「子犬男子」と呼ばれるほど話題に!

2019年には映画『エクストリーム・ジョブ』で主要キャストを演じたのですが、1千万観客を突破するほどの人気映画となり、コンミョンは「1千万俳優」の仲間入りを遂げました。

またこの作品で第24回春史映画祭新人男優賞を獲得しています。

2020年4月になると7年間所属していたFantagioの契約が終了し、現在所属しているSARAM Entertainmentへと移籍。

2021年12月に兵役のため軍隊入隊があり、2023年6月に除隊をしたのですが、映画を中心に活動をしていました。

そんなコンミョンが2025年に『私が死ぬ1週間前』で約4年ぶりとなるドラマ出演、そして主役を演じています。

役としては引きこもりのように青春を過ごす女性主人公の前に現れる初恋の人なのですが、SNSではコンミョンにぴったりの配役であったという声や、演技が上手いという声を多く見ることができましたよ♪

また2025年5月12日からは、韓国ガールズアイドルグループ少女時代のメンバーであるスヨンと『禁酒をお願い』に主演で出演することでも話題となっています!

今後はドラマを中心にコンミョンを見ることができると、期待されていますよ!

【コンミョン】出演ドラマ

引用元:@CJnDrama
https://x.com/CJnDrama

俳優として2013年から活動を続けているコンミョン!

そんなコンミョンが2025年5月までに出演をした作品は、特別出演も含め全17作品あります。

次からはその中でもおすすめドラマを4作品紹介していきますよ♪

2015年『華政』

引用元:MBC公式サイト
https://program.imbc.com/hwajung

豊臣秀吉が朝鮮に侵略をした壬辰倭乱で混乱が起きた朝鮮第14代宣祖の時代

世継ぎとなる光海君は嫡子でないという理由だけで、明から正式な世子とは認めてもらえずにいました。

また光海君は臣下や民から厚い信頼を受けていたのですが、宣祖はそんな光海君を疎ましく思い、正室王后が生んだ永昌大君を新たな世子に後押ししようと目論んでいます。

厳しい状況に置かれていた光海君の心を癒してくれるのは幼い異母妹の貞明公主だけ。

貞明公主の愛くるしさは宣祖でさえも笑顔にしてしまいます。

しかし宣祖が崩御したとき、光海君が即位すると貞明公主は都を追われ生活が一遍し、賎民としての生活を強いられることに。

それでも貞明公主は試練を乗り越え、自分と愛する人々の為に奮闘していきます!

この作品で貞明公主を演じているのは、2020年『ザ・ゲーム〜午前0時:愛の鎮魂歌〜 』や2023年『私たちの人生レース』などで主演を演じたイ・ヨニです。

光海君は、2022年『私たちのブルース』や2024年『暴君』で主要人物を演じたチャ・スンウォン

豪華なキャスト人の中で、コンミョンは貞明公主の友人であり護衛武士のジャギョン役を演じていますよ♪

日本ではアマゾンプライム、U-NEXT、huluなどで視聴が可能となっています!

2016年『おひとりさま~一人酒男女~』

引用元:ABEMA TV
https://abema.tv/video/title/504-21

務めていた小さな塾が廃業となった国語教師のパク・ハナ

次に働く場所が決まったのですが、それはソウルの中でも予備校激戦区と言われている場所にある予備校で、これまで勤務していた塾とは比べ物にならないほどの大きな学校でした。

入社日、ハナのほかに韓国史のスター講師と言われているチン・ジョンソクも入社をしてきます。

スター講師なだけあり苦労して招き入れた学院長がジョンソクに高待遇をするのを見たハナは、自分との待遇の差に不満を感じつつも、上司の機嫌を取りながら日々努力していました。

ハナのストレス発散法は1つ、1日の終わりに1人家で缶ビールを飲むこと。

一方ジョンソクは人付き合いが苦手で、すべてのものに高いクオリティを求める人物です。

講師という仕事で感じたストレスの解消は、高級店で優雅に音楽を聞きながらお酒を1人で楽しむことでした。

そんなある日、ジョンソクの弟コンミョンが公務員を目指すために予備校に通い始めました。

また同じ予備校には公務員を目指してはいるが、親のお金でフリーター生活を楽しんでいるキボム、家庭事情が厳しいドンヨンの2人が通っています。

それぞれの目標や人間関係が、「お酒を飲む」ことで変化が現れていく物語となっていますよ!

この作品でパク・ハナを演じたのは、2020年『パンドラの世界〜産後ケアセンター〜』や2021年『黒い太陽~コードネーム:アムネシア~』で主要人物を演じたパク・ハソン

チン・ジョンソクは、2020年『私がいちばん綺麗だった時』や2022年『ブラインド』で主要人物を演じたハ・ソクジンです。

ジョンソクの弟を芸名そのままで演じたコンミョンは、ハナとの関係にどのような進展があるのか視聴者の関心を惹きつける役を演じました!

日本ではABEMAから視聴が可能になっていますよ♪

2019年『恋愛体質~30歳になれば大丈夫(メロが体質)』

引用元:JTBC公式サイト
https://tv.jtbc.co.kr/

ドラマ脚本家のアシスタント大学のイム・ジンジュ、ドキュメンタリー監督のイ・ウンジョン、ドラマ制作会社に勤務するファン・ハンジュは大親友で同じ家に暮らす同級生3人組。

波乱万丈な20代をそれぞれが過ごし、30歳を迎えた3人は互いの一喜一憂を共有しながら暮らしています。

そんなある日、ジョンジュの応募した脚本「30歳になれば大丈夫」がドラマ監督ソン・ボムスの目に留まり打ち合わせをすることになりました。

ジョンジュとしては夢見た大仕事でしたが、打ち合わせの席で紹介された助監督は、ジンジュが7年間交際をした末にいい別れをしなかった元カレのキム・ファンドンで…。

30代女性であれば共感できる部分が多いというドラマ!

主要キャストのイム・ジンジュは2024年『The 8 Show ~極限のマネーショー~』で主演を演じたチョン・ウヒ、イ・ウンジョンは2023年『いつかの君に』で2人1役を演じたチョン・ヨビン、ファン・ハンジュは『星がウワサするから』に出演をしたハン・ジウンが演じました。

コンミョンはファン・ハンジュの職場の後輩チュ・ジェフン、守ってあげたい清純年下男子を演じています!

主要キャストの1人で、物語を進んでいくとジェフンの裏事情も見えてくるなど目が離せない人物となっていますよ♪

アマゾンプライムやU-NEXTなどで視聴が可能となっています。

2025年『私が死ぬ1週間前』

引用元:@CJnDrama
https://x.com/CJnDrama

生きる意欲も目標もなく、ただ毎日を生きてきた24歳のチョン・ヒワン

ある日、そんなヒワンの前にキム・ラムが現れました。

2人の出会いは高校の時で、当時、静かで人見知りがありながらも心の優しいラムに惹かれていたヒワン。

運命のいたずらのように、自然とお互いの人生に入り込んでいました。

そして時が流れて6年後の現在。

ヒワンの目の前に現れたラムですが、実は4年前に亡くなっている存在でした。

死神となったラムがヒワンへ伝えたのは「君はあと一週間で死ぬ」

ヒワンは戸惑うも、そばから離れることのなかったラムへバケットリストを一緒に叶えることを提案します。

限られた時間の中で、2人はどのように過ごしていくのか。

この作品でチョン・ヒワンを演じたのは、2022年『Pachinko パチンコ』や2024年『照明店の客人たち』に出演をしたキム・ミナ

コンミョンは死神となって現れたキム・ラムを演じました。

過去と現在を行ったり来たりしながら、進む物語なのですが、最後には涙なしには見ることができないストーリーになっています!

2025年5月現在まだ日本で見ることはできないですが、多くの反響を呼んだことから今後日本で配信される可能性が高い作品となっていますよ♪

【コンミョン】まとめ

引用元:SARAM ENTERTAINMENT公式サイト
http://www.esaram.co.kr/

2025年、多くのドラマで出演予定があるアイドル出身韓国俳優コンミョン

ドラマ『禁酒をお願い』では少女時代のスヨンと共演をしており、どんなラブストーリーを見せてくれるのか期待されていますよ♪

今後もコンミョンの活躍に目が離せません!


ABOUT ME
MODULYweb編集部
MODULYweb(モドゥリーウェブ)は株式会社K Villageが運営する韓国情報サイトです。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。
記事URLをコピーしました