釜山旅行で絶対食べたい!名物デジクッパ人気店5選をご紹介

韓国・釜山を訪れたら、「なによりグルメを楽しみたい!」という方は多いのではないでしょうか。
海鮮料理のイメージが強い釜山ですが、実はデジクッパの発祥地でもあります。
この記事では、本場だからこそ味わいたいデジクッパの人気店5選をご紹介します。
次回の釜山旅行で立ち寄りたくなるお店がきっと見つかるはず。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
釜山名物デジクッパとは?人気店5選をご紹介

引用元:NAVER地図
https://naver.me/GfCsEbvp
『デジクッパ(돼지국밥)』は、韓国・釜山発祥の豚肉を使った雑炊料理です。
朝鮮戦争の際、多くの避難民が釜山に集まったことで食糧不足が深刻化していました。
そんなとき、比較的手に入りやすく栄養価も高かった豚肉を使った料理としてデジクッパが広まり、やがて庶民の味として定着したと言われています。
韓国料理といえば「辛い」というイメージが強いかもしれませんが、デジクッパはあっさりとした塩味が特徴。
辛い料理が苦手な方やお子さまでも食べやすい一品です。
臭みを取るためにじっくり煮込まれた豚骨スープは旨味たっぷりで、一度食べると何度でも食べたくなってしまう味わいです。
さらに、豚肉に豊富に含まれるビタミンB1には疲労回復効果があるため、旅行中に疲れたときの食事にもおすすめ!
ソウルでもデジクッパを味わえるお店はありますが、やはり本場・釜山で食べる一杯は格別。
なかでも西面(ソミョン)というエリアには、専門店が集まる『デジクッパ通り』があります。
この記事では、釜山でぜひ立ち寄りたい人気店5選をご紹介します。
釜山デジクッパ人気店①松亭3代クッパ(송정삼대국밥)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/GfCsEbvp
西面のデジクッパ通りの中でも、1・2を争う人気店『松亭3代クッパ(송정삼대국밥)』。
韓国の人気グルメ番組や数々のメディアで取り上げられた名店で、1946年の創業以来、変わらない味を守り続けています。
「いろいろなお店で食べても、ここのデジクッパが1番」という声も多く聞かれるほどです。
松亭3代クッパのデジクッパは、特別な調味料を使わず、24時間以上かけて豚足を中心に豚肉を煮込むのが特徴。
旨味がしっかり溶け込んだスープは、一度食べると忘れられない味わいです♪
さらに、24時間営業なので、旅行中に立ち寄りやすいのが嬉しいポイント。
いつでも好きな時間に訪れることができ、注文してからすぐに料理が出てくるので、待つ時間が少ないのも魅力です。
住所 | 釜山広域市 釜山鎮区 西面路68番キル 33 (부산광역시 부산진구 서면로68번길 33) |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 旧正月・秋夕(チュソク)の前日と当日 |
アクセス | 釜山地下鉄1号線西面駅1番出口より徒歩2分 |
釜山デジクッパ人気店②浦項テジクッパ(포항돼지국밥)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/5vcHoDQO
『浦項テジクッパ(포항돼지국밥)』は、西面のデジクッパ通りにある老舗デジクッパ専門店です。
1941年に創業して以来、手作りにこだわっていて、鍋の火を絶やさないために24時間営業が行われています。
看板メニューのデジクッパはもちろん、豚の腸詰め(スンデ)や茹で豚肉(スユッ)、キムチまですべて手作りで用意されているのが特徴です。
また、代々伝わる味を守るため、店舗は増やさず1店舗のみで営業しており、地元の人々からも長年愛され続けています。
味はシンプルであっさりとしていますが、じっくり煮込まれたスープはコクがあり、「美味しすぎてびっくりした」という声も多く聞かれます。
昼食時には周辺の会社員や地元の人で賑わうため、待ち時間が発生することも。
時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです♪
住所 | 釜山広域市 釜山鎮区 西面路68番キル 27 (부산광역시 부산진구 서면로68번길 27) |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
アクセス | 釜山地下鉄1号線西面駅1番出口より徒歩3分 |
釜山デジクッパ人気店③安木 西面店(안목 서면점)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/FV7YdZAJ
ミシュランガイドに掲載されたデジクッパ専門店『安木 西面店(안목 서면점)』。
本店は釜山東部の広安里にあり、2024年に2号店として西面店がオープンしました。
観光客にも利用しやすい立地のため、国内外から注目を集めています。
こちらのデジクッパは、24時間以上じっくり煮込んだ豚骨スープが特徴。
中には柔らかい豚肉の前足とご飯が入っており、濃厚でコクのある味わいを楽しめます。
釜山の伝統を守りつつも独自の作り方で、トロトロの食感に仕上げられているのも魅力です。
おかずはセルフサービスとなっているので、好みのおかずを選んでデジクッパと一緒に食べられるのも魅力。
さらに、おしゃれな内装なので、少し特別なデジクッパを味わいたいときにもぴったりのお店です。
住所 | 釜山広域市 釜山鎮区 西面路 10 (부산광역시 부산진구 서면로 10) |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 ※10:30よりウェイティング登録受付開始 |
定休日 | 旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
アクセス | 釜山地下鉄1号線ポムネコル駅7番出口より徒歩6分 釜山地下鉄1号線西面駅1・7番出口より徒歩9分 |
釜山デジクッパ人気店④オム・ヨンベクテジクッパ 海雲台店(엄용백돼지국밥 해운대점)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/GI3Yl5On
一味違ったデジクッパが食べられる『オム・ヨンベクテジクッパ 海雲台店(엄용백돼지국밥 해운대점)』。
「海雲台に行ったら絶対立ち寄りたいお店」とも言われている人気店となっています。
ここには、釜山式テジクッパと密陽式テジクッパの2種類があるのが特徴です。
釜山式テジクッパは、国産の豚肉を煮込んださっぱりとしたスープに、厚切りの豚肉を入れた一品。
密陽式テジクッパは、牛の骨でとった濃厚なスープに、厚切りの豚肉を入れた一品です。
さらに、ソウル・鐘閣にも店舗があるため、気になる方はソウル旅行の際にも立ち寄れるのが嬉しいポイントです♪
住所 | 釜山広域市 海雲台区 局南路24番キル 39, 1階 (부산광역시 해운대구 구남로24번길 39, 1층) |
---|---|
営業時間 | 8:00~20:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 釜山地下鉄2号線海雲台駅7番出口より徒歩5分 |
釜山デジクッパ人気店⑤本銭テジクッパ(전돼지국밥)

引用元:NAVER地図
https://naver.me/Gxk1XG8R
釜山駅から徒歩4分の場所にあるデジクッパ専門店『本銭テジクッパ(전돼지국밥)』。
韓国産の豚骨と豚肉を24時間じっくり煮込んだスープは、豚の旨味がたっぷりで、濃厚ながらコクのある味わいが特徴です。
スープの味をしっかり楽しめるよう、ご飯は別々に提供されます。
看板メニューのデジクッパはもちろん、スンデクッパやネジャン(内臓)クッパなども揃っており、好みに合わせて選べるのも魅力です♪
さらに、付け合わせのキムチも評判で、ぜひ一緒に味わってみてくださいね。
住所 | 釜山広域市 東区 中央大路214番キル 3-8 (부산광역시 동구 중앙대로214번길 3-8) |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
アクセス | 釜山地下鉄1号線釜山駅10番出口より徒歩4分 |
まとめ:釜山旅行で絶対食べたい!名物デジクッパ人気店5選をご紹介

引用元:NAVER地図
https://naver.me/Gxk1XG8R
韓国・釜山を旅行で訪れたら味わってほしいグルメ『デジクッパ』。
今回は、その中でも特に人気のあるお店5選をご紹介しました。
海鮮のイメージが強い釜山ですが、デジクッパは本場ならではの味を楽しめる一品。
釜山の街には「デジクッパ通り」など、ソウルでは味わえない雰囲気の中で美味しいグルメが楽しめるスポットもたくさんあります。
次回の釜山旅行では、ぜひデジクッパを堪能してみてくださいね♪