韓国語で「桜」は?花の名前の韓国語と、花に関するフレーズ

みなさんは「花」はお好きですか?
お祝い事やプレゼントとして、お花をあげることも多いと思います。
韓国でもカップルやご夫婦が、お花をプレゼントすることがあります!
筆者が留学で韓国に住んでいた際も、大きな花束を持って足早に歩く人々の姿が印象的でした。
以前、韓国の友人と「プレゼントをもらうなら花じゃなくて、食べ物がいいよね」なんて話もしていました。
ある人は、お花屋さんに行って、自分のことをイメージしながら、あれかな、これかなと迷っているパートナーを思うと、愛おしくなるとも言っていました。
お花屋さんの前を通ったり、お花畑に行ったりすると幸せな気持ちになる方も多いと思います。
今回の記事では「花」に関する韓国語を紹介します!
後半では「花」にまつわることわざも紹介していますので、興味がある方は最後までご覧ください。
韓国語で花の名前

引用元:https://unsplash.com/
韓国語で「花」は、꽃【ッコッ】といいます。
花の名前の韓国語を集めました。
桜 벚꽃【ボッコッ】
桜は日本人が1番好きな花だそうです。
日本人メンバーの名前にもなっていることから、韓国でも「サクラ」という単語を聞くと、わかる方が多いです。
桜といえば、日本では春になると満開の桜の下でお花見をする方も多いと思います。
韓国でもお花見を楽しむ文化があり、韓国語で벚꽃놀이【ボッコンノリ】といいます。
놀이とは「遊び」という意味で使われます。
また日本語で「花より団子」という表現があります。
お花見では、お花を見るよりも食べ物に集中する、というような意味で使われますよね。
実は韓国語にも、同じような言葉があります。
금강산도 식후경【クムガンサンド シックギョン】といいます。
금강산は「山」の名前で、「金剛山」と訳すことができます。
식후경というのは「食後景」と訳すことができます。
つまり「食事の後の景色」という意味です!
「綺麗な景色も、食後」というまさに、「花より団子」と同じような意味で使われます。
朝顔 나팔꽃【ナパルコッ】
夏休みに朝顔の観察をした方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
朝顔は韓国語で나팔꽃【ナパルコッ】といいます。
桜と同じように、単語に꽃「花」がついた表現ですね。
나팔とは「ラッパ」をあらわします。
朝顔の見た目がラッパに似ていることから、나팔꽃と名付けられたそうです。
ひまわり 해바라기【ヘバラギ】
夏に咲くひまわりは、見るだけであたたかい気持ちにさせてくれます。
筆者が個人的に大好きな花で、パワーをもらえる気がして、見かけると気分が上がります。
ひまわりは韓国語で해바라기【ヘバラギ】といいます。
この単語も実は、分解することができ、해「太陽」と바라기「見つめる」が合わさった言葉です。
ひまわりは、大地に咲き、太陽を見つめているように見えますよね。
チューリップ 튤립【トゥルリプ】
チューリップは幼い頃から、馴染みがあるのではないでしょうか?
チューリップの歌もあるほど、子どもたちも大好きなお花だと思います。
チューリップは、英語ですので韓国語でもかわらず「チューリップ」となります。
日本語の英語の発音と、韓国語の英語の発音は大きく異なります。
大きな違いは、日本語は伸ばす、韓国語は縮めるという部分です。
例えば「コンピューター」컴퓨터【コㇺピュト】、「スーパー」슈퍼【シュポ】のように、縮めるという特徴があります。
韓国語で聞き取れないフレーズがあると、それが英語である可能性があるほど、日本人の耳には慣れない発音もあります。
反対に英語の単語を伝えたいときには、「短くする」ことを意識して、言ってみてください。
そうすると、意外と簡単に伝わるかと思います。
バラ 장미【チャンミ】
バラの香りは、香水にもよく使われていて好きな方も多いと思います。
バラは韓国語で장미【チャンミ】といいます。
「香り」を表す韓国語は향기【ヒャンギ】ですが、「バラの香り」と言うときは장미 향【チャンミ ヒャン】と言うこともできます。
韓国人もバラの香りが好きな方が多いそうです。
花にまつわる単語
花が「咲く」や、花が「綺麗だ」など、花に関する単語をまとめました。
花が「咲く」
「咲く」は韓国語で피다【ピダ】です。
꽃이 피다.
【ッコッチ ピダ】
花が咲く。
꽃이 피었다.
【ッコッチ ピオッタ】
花が咲いた。
봄에 피는 꽃.
【ボメ ピヌン ッコッ】
春に咲く花。
花が「綺麗だ」
「綺麗だ」は韓国語で예쁘다【イェップダ】です。
예쁘다は「かわいい」というニュアンスで使われることもあります。
꽃이 너무 예쁘다.
【ッコッチ ノム イェップダ】
花がとても綺麗だ。
꽃다발을 예쁘게 만들어 주세요.
【ッコッタバルル イェップゲ マンドゥロ ジュセヨ】
花束を綺麗に作ってください。
花が「枯れる」
「枯れる」は韓国語で시들다【シドゥルダ】です。
꽃이 시들어버렸다.
【ッコチ シドゥロボリョッタ】
花が枯れてしまった。
나무가 시들었어요.
【ナムガ シドゥロッソヨ】
木が枯れました。
花が「散る」
「散る」は韓国語で지다【チダ】です。
꽃이 지다.
【ッコチ チダ】
花が散る。
「花火」
「花火」は韓国語で、불꽃【ブルコッ】です。
直訳すると、「火花」になり、順番が変わってしまうので、注意が必要です。
韓国でも花火があがることがあり、電車に乗っていた日には、一時停止してくれたこともありました。
불꽃놀이
【ブルッコンノリ】
花火大会
「花道だけ歩いてください」とは?

引用元:https://unsplash.com/
韓国ではお祝いごとの際に送るメッセージで、定番のフレーズがあります。
日本語では祝福の言葉は「末永くお幸せに」というフレーズがよく使われますよね。
同じように、꽃길만 다니세요.【ッコッキルマン タニセヨ】というフレーズがあります。
直訳すると「花道だけを歩いてください」という素敵な言葉です。
なんとなくポジティブな意味が伝わってきますよね!
例えば結婚や、卒業などの際に「幸せになってください」「いいことだけが起こりますように」という願いを込めて使われます。
꽃길만 다니세요は相手を敬っている丁寧な言い方なので、正式な挨拶で使えるフレーズです。
身内や、近い人同士で「幸せになろうね」というニュアンスでは、꽃길만 걷자.【コッキルマン コッチャ】「花道だけを歩こうね」という言葉がよく使われます。
また友達に言う場合は、꽃길만 다녀【ッコッキルマン タニョ】、꽃길만 걸어【ッコッキルマン コロ】のように、語尾変えることができます。
ぜひ韓国語でお祝いするときに、使ってみてください。
韓国の国花は?

引用元:https://unsplash.com/
韓国の国花、ムクゲを知っていますか?
韓国語では무궁화【ムグンファ】といい、国歌の歌詞にも入っています。
夏から秋にかけて長い期間にわたり花を咲かせ続けるムクゲは、韓国を象徴する花として、知られています。
ムクゲはハイビスカスの1種だそうで、5枚の花びらがあり、白や紫、ピンクなどのさまざまな色合いがあるといいます。
ムクゲの花言葉は「一途な心」や「粘り強さ」です。
寒さに強く、一斉に枯れることなく次々に花を咲かせることから、このような花言葉が生まれたのだと思います。
まとめ

引用元:https://unsplash.com/引用元:https://unsplash.com/
いかがでしたか?
今回の記事では、韓国語で花の名前と、花にまつわる単語をまとめました。
花は見ているだけで、心にゆとりをもたらしてくれ、ポジティブな気持ちにさせてくれるので、個人的にも大好きです。
韓国語の勉強や、日々の生活に少し疲れたときは、自然の中でのびのびと、植物を観察してみるのはいかがでしょうか?
きっと心身ともに、リラックスできると思います。
K Village 韓国語にご相談ください!
K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。
受付には韓国留学経験もある
日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで
韓国語を楽しんでみませんか?
全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!