G-1JHRHQCPLD イ・ジェウク×チョ・ボア話題の時代劇『呑金/タングム』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!|韓国情報メディアK Village MODULY Web(モドゥリーウェブ)
韓国ドラマ

イ・ジェウク×チョ・ボア話題の時代劇『呑金/タングム』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!

MODULY 編集部

2025年5月16日からNetflixにて配信されたオリジナルドラマ『呑金/タングム』!

12年間失踪をしていた朝鮮最大の商団の息子が、記憶を失って戻ってくることから物語が始まるミステリーロマンスです。

今回はそんな『呑金/タングム』についてのあらすじや見どころ、またキャストについても詳しくご紹介していきますよ♪

『呑金/タングム』基本情報

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

邦名/原題 『呑金/タングム』/『탄금』
ジャンル 仮想時代劇、ミステリー、スリラー、メロ
公開日 2025年5月16日
日本配信サイト Netflix

Netflixオリジナルドラマとして、11話構成で5月16日より配信が開始した『呑金/タングム』。

ドラマ配信前に公開されたポスターには見つめ合う主人公2人と、「秘密と真実を飲み込む」とあり、ドラマファンの好奇心を一気に刺激しました。

物語の原作は作家チャン・ダヘの人気小説『呑金:金を飲み込む/탄금: 금을 삼키다』で、2023年にはウェブ漫画にもなっています。

今回そんな『呑金/タングム』の演出を務めたのはキム・ホンソンで、2017年『ボイス~112の奇跡~』や2022年『ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え』、2023年『餌【ミッキ】』などの作品を制作してきました。

キム・ホンソンは『呑金/タングム』を演出するにあたり原作を読み、登場するキャラクター達は自分の運命に従おうとしない登場人物が集まっていると話しており、そんなキャラクター達をどのようにドラマで演出しているのか期待が高まっていましたよ!

また今回脚本を務めたのは2021年『Dr.ブレイン』を執筆したキム・ジアです。

これまでミステリーやスリラーなどのドラマを作り上げてきた演出家と脚本家の2人がタッグを組むことで、どのようなケミストリーを見せてくれているのか見どころですよ♪

『呑金/タングム』あらすじ

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

何かに追われるかのように一生懸命森の中を走る1人の少年。

そんな少年がぶつかったのは長い白髪を持った人物で、少年はひどく怯えた顔をしていました。

朝、少女ジェイが目を覚まし外に出てみると多くの人が「ホンラン」を探しています。

ジェイの腹違いの弟ホンランが失踪したのです。

ホンランは朝鮮最大の商団「ミン商団」の跡取り息子で、失踪が分かってから村全体にはホンランの顔を描いた張り紙が張られ、森の中の捜索も行われるなど大きな捜索が行われました。

またジェイもホンランを探しに森に向かいますが結局見つからず、時だけが過ぎていきます。

ホンラン失踪から12年後、ホンランの父ヨルグクは自分の後継として養子にムジンを迎えていました。

ムジンを自分の跡取りとして育てていたある日、突如ホンランと見られる人物が全ての記憶をなくした状態で現れます。

ジェイはホンランではないと否定するも、ヨルグクと母ミン・ヨニはホンランであると疑いません。

その日からミン家の内情は一転し、ヨルグクはムジンが今まで培ってきた知識をホンランへ引継ぎすることを命じ、実質跡継ぎはホンランへと変更になりました。

これらの様子を見ていたジェイは、昔のホンランとは全く様子が違うことからホンランではない別の人物だと疑ってなりません。

果たして男は本当にホンランなのか。

またホンランであれば12年という時の間、何があったのか。

『呑金/タングム』みどころ

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

あらすじだけでも物語の行方が気になりますよね!

次からそんな『呑金/タングム』のみどころについて2つご紹介します。

美しくも残酷な運命

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

ドラマのタイトルになっている『呑金/タングム』とは古代中国の残酷な刑罰を意味しており、死ぬまで金を呑まされるというものです。

不純物が排除されていない金自体が毒であることや、不純物がなかったとしても飲み込んだ時に内臓が傷つき出血し、結局は死に至るというものでした。

この刑罰がタイトルになった意味はなんなのか。

それはドラマの中で登場人物たちに訪れる美しくも残酷な運命の行方を見ることで、本当の意味を理解することができるでしょう。

予測不可能なストーリーを最後までぜひチェックしてみてくださいね♪

ミン商団の「子どもたち」の関係

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

ホンランが行方不明となった後、腹違いの弟を必死に探していたジェイ

その後ヨルグクの養子として迎え入れられ、ホンランの代役でジェイの兄となったムジン

突如としてホンランを名乗る男が登場したため、ジェイとムジンの立場に変化が起きるだけではなく、3人それぞれの関係性にも変化が起き始めます。

ミン商団を戻ってきたホンランが継ぐようになるのか。

また3人の関係はどのように終末を迎えるのか目が離せません!

『呑金/タングム』出演者

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

物語が気になる『呑金/タングム』には、実力派俳優たちが多数キャスティングされました!

次からそんな主要人物となる6人について詳しくご紹介します♪

ホンラン

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

朝鮮最大のミン商団で商団長を務めるシム・ヨルグクと、正室夫人ミン・ヨニから生まれた息子。

高貴な家の子として育ってきたが幼い頃に行方不明となり、12年過ぎたある日突如帰ってきました。

しかし戻ってきたホンランは全ての記憶がなく、また昔と様子が違うことから腹違いの姉ジェイは絶えず疑ってきます。

行方不明になっていた12年の間何があったのか。

ホンランを演じるのは2022年『還魂』シリーズや2024年『予期せぬ相続者』で主演を務めたイ・ジェウク

12年という月日が過ぎ、帰ってきたホンランを演じるイ・ジェウクはとてつもないオーラを放っています!

時代劇ドラマは『還魂』以来となったのですが、また違った姿を見せてくれていますよ♪

あわせて読みたい
【イ・ジェウク】韓国ドラマ『偶然見つけたハル』に出演のイ・ジェウクってどんな人!?徹底調査!
【イ・ジェウク】韓国ドラマ『偶然見つけたハル』に出演のイ・ジェウクってどんな人!?徹底調査!

ジェイ

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

朝鮮最大の商団で商団長を務めるシム・ヨルグクの娘。

母親はジェイを産んですぐ亡くなっており、ミン・ヨニからは虐待をされながらも雑草のように育ってきました。

世の中で唯一自分の味方で頼りにしていたのは腹違いの弟であるホンランだったのですが、そんなホンランが失踪してしまいます。

綺麗な外見を持ち巧みな話術は詐欺師のように見えますが、誰よりも切実な気持ちで行方不明となったホンランを追い続けていました。

そしてある日突如としてホンランが帰ってくるのですが、昔と違った様子からその正体を疑い、真実を暴こうとします。

そんなジェイを演じるのは2020年『九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~』や2023年『この恋は不可抗力』で主演を務めたチョ・ボアです。

ジェイはホンランという弟への愛情と、兄弟愛とはまた違う惹かれる心を持つ難しい役柄なのですが、ドラマの中では2つの感情を上手く表現してくれていますよ!

あわせて読みたい
【チョ・ボア】数々の韓国ドラマでヒロインを務める女優チョ・ボアってどんな人!?
【チョ・ボア】数々の韓国ドラマでヒロインを務める女優チョ・ボアってどんな人!?

ムジン

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

シム・ヨルグクの養子

元々は両班の家で生まれるも、家が没落したことがきっかけで養子となりました。

しかしある日突然失踪していたホンランが帰ってきたことで、付き添い役として使われるようになります。

冷遇されながらも耐える理由は、ジェイに恋心を抱いているからでした。

演じたのは2019年から始まった『恋するアプリ Love Alarm』シリーズや2022年『愛と、利と』でメインキャストを務めたチョン・ガラムです。

物語が進むほど感情の変化が大きくなるキャラクター!

ミン商団との関係性が続くのか。

またジェイとの関係が気になる人物になっていますよ♪

あわせて読みたい
【チョン・ガラム】『愛と、利と』『恋するアプリ』の俳優チョン・ガラムってどんな人!?
【チョン・ガラム】『愛と、利と』『恋するアプリ』の俳優チョン・ガラムってどんな人!?

ミン・ヨニ

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

ミン商団の首長ヨルグクの妻で、ホンランの母親

失った息子を取り戻すため、どんなこともためらいません。

演じたのは『パンドラの世界〜産後ケアセンター〜』や2022年『シスターズ』に出演をしたオム・ジウォン

ホンランが行方不明となってから、猟奇的な姿が見られるのですが、オム・ジウォンだからこその圧倒的な演技を見せてくれています!

シム・ヨルグク

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

ホンランとジェイの父親で朝鮮最大の商団の首長。

自分の野望の為に冷静な選択を続ける人物です。

演じたのは2023年『ムービング』や2025年『ハイパーナイフ 闇の天才外科医』に出演をしたパク・ビョンウンです。

今回ヨルグクを演じたパク・ビョンウンは、妻であるミン・ヨニと繰り広げる対立が鑑賞のポイントだと話していました。

夫婦でありながら2人はどのような対立を見せるのか、注目してみてくださいね♪

あわせて読みたい
パク・ビョンウンってどんな人!?ベテラン韓国俳優の素顔や経歴もくわしく解説
パク・ビョンウンってどんな人!?ベテラン韓国俳優の素顔や経歴もくわしく解説

ハンピョン大君

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

現王の唯一の兄弟

政権や宮の仕事には関心がありません。

その代わり学問と芸術に理解が深く、朝鮮最高の審美眼を持っています。

美術に対する脅迫に近い執念を持つ芸術家であり画家です。

ハンピョン大君を演じているのは2019年『彼女の私生活』や2025年『恋するムービー』に出演をしたキム・ジェウク

物語の中では洗練されているが、ミステリアスな雰囲気が漂う人物となっています。

ミン商団とはどのような関係性があるのか、またホンランの失踪事件に関連のある人物なのか、目の離せない役柄となっていますよ!

あわせて読みたい
【キム・ジェウク】日本語堪能な人気俳優キム・ジェウクってどんな人!?
【キム・ジェウク】日本語堪能な人気俳優キム・ジェウクってどんな人!?

まとめ

引用元:@NetflixKR
https://x.com/NetflixKR

今回は韓国ドラマ『呑金/タングム』のあらすじや見どころ、キャストについてご紹介してきました!

12年ぶりに帰ってきたホンランによって、物語の結末はどう迎えるのか。

気になる内容はNetflixから確認してみてくださいね♪


ABOUT ME
MODULYweb編集部
MODULYweb(モドゥリーウェブ)は株式会社K Villageが運営する韓国情報サイトです。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。
記事URLをコピーしました