韓国語で告白してみよう!「好き」や前置きフレーズも紹介!

みなさんは韓国語で告白した経験はありますか?
韓国人と恋に落ちた経験がある方は、「好きな気持ち」を韓国語で伝えたことがある方も多いと思います。
また、韓国のアイドルや俳優さんを応援している方は、日ごろから愛を伝えているのではないでしょうか?
「告白」と言っても愛を伝える告白の他に、カミングアウトをする際も告白フレーズを使うことがありますよね!
今回の記事では「好き」のさまざまな言い方と、告白を切り出す前の前置きフレーズ等も紹介していきます。
「韓国語で伝えたいことがあるけれど、ワンクッション置きたい」と思っている方に、この記事でいくつかの表現を紹介します。
聞いている側も、いきなり本題に入るのではなく、クッション言葉があることで、聞く準備をすることができます。
ぜひ覚えて使ってみてください。
韓国語で「好き」

引用元:https://unsplash.com/
まずは韓国語で「好き」をあらわす単語をいくつか紹介します。
좋아하다【チョアハダ】「好きだ」
人に対しても物に対しても、使うことができ、一般的に日常会話で使われている「好き」をあらわす言葉です。
似ている表現に좋아【チョア】という表現もあり、「いい」という意味で使われています。
ですが、좋아も使い方によっては「好き」をあらわす場合もあります。
나는 너를 좋아해.
【ナヌン ノルル チョアヘ】
僕は君が好き。
나는 네가 좋아.
【ナヌン ニガ チョア】
僕は君が好き。
この場合はどちらも「好き」と訳すこともできます。
좋다は形容詞なので、前の助詞が「~が」になり、좋아하다は動詞なので、前の助詞は「~を」になります。
사랑하다【サランハダ】「愛してる」
韓国では「愛してる」という表現を、日本よりも頻繁に使います。
恋人同士で使うときは、重いニュアンスで使われるときもありますが、一般的に「大好き」をあらわす感覚で사랑하다という単語を使っています。
사랑하다についてもっと知りたい方は、こちらの記事もごらんください。
大好きなアイドルや、俳優さんに向けたメッセージなどでも、よく見ることができます。
나는 그 아이돌을 평생 사랑할 거야.
【ナヌン ク アイドルル ピョンセン サランハル コヤ】
わたしはそのアイドルを一生、応援するだろう。
저는 한국도 일본도 사랑합니다.
【チョヌン ハングクド イルボンド サランハムニダ】
わたしは、韓国も日本も愛しています。
韓国語で前置きフレーズ①「今ちょっといい?」

引用元:https://unsplash.com/
ここからは告白するときの、呼び出しや前置きに使えるフレーズを紹介します。
「今ちょっといい?」と言って呼び出したり、話を始めたりする場面がありますよね。
지금 괜찮아?【チグム クェンチャナ】
今大丈夫?
今話せる環境なのかを、尋ねるフレーズです。
直接でも、電話越しでも使うことができます。
지금 괜찮아? 안 바빠?
【チグム クェンチャナ アン パッパ】
今大丈夫?忙しくない?
このように、話をする前に相手のことを気遣うことができると、素敵ですよね。
敬語で伝えたいときは、지금 괜찮으세요【チグム クェンチャヌセヨ】という形にするのが、自然です。
지금 시간이 있어?【チグム シガニ イッソ】
今時間ある?
助詞「~が」をあらわす이は省いてもOKです。
敬語にする場合は요【ヨ】を文末につけます。
지금 시간이 있어요? 확인하고 싶은 부분이 있는데요.
【チグム シガニ イッソヨ ファギナゴシップン ブブニ イッヌンデヨ】
今時間ありますか?確認したい部分があるんですけど。
このように、ビジネスの場でも使うことができます。
잠깐 이야기할 수 있어?【チャムカン イヤギハル ス イッソ】
ちょっと話せる?
이야기【イヤギ】「話」は会話の中では、縮めて얘기【イェギ】ということが多いです。
どちらを使ってもOKです。
こちらも敬語にする場合は、最後に요をつけます。
잠깐 얘기할 수 있어요?
【チャムカン イェギハル ス イッソヨ】
少しだけ、お話してもいいですか?
このような表現を聞いた相手は、聞く準備をすることができますね!
韓国語で前置きフレーズ②「言いたいことがある」

引用元:https://unsplash.com/
続いては大事な話をする前置きに、「言いたいことがある」と伝えるフレーズを紹介します。
할 말이 있어.【ハル マリ イッソ】
友達同士でも、上下関係がある仲でも、よく使うフレーズです。
直訳すると「言う言葉がある」と言う意味になりますが、前置きフレーズとして、使われています。
これを聞いた相手は、「大事な話なんだな」と思うようなフレーズです。
ぜひ告白をする場面では、使ってみてください。
反対に深刻な顔で、할 말이 있어と言われたら、何かの告白である可能性が高いです。
相手もそれだけ真剣なので、優しく聞く準備をしてあげられるといいですね!
나 할 말이 있어. 네가 좋아해.
【ナ ハルマリ イッソ ニガ チョアヘ】
わたし、言いたいことがあるの。あなたが好き。
また、할 말이 있어?と疑問形にし、相手に「何か言いたいことあるの?」と聞くこともよくあります。
呼び出したものの、相手が黙り込んでいる場合に왜? 할 말이라도 있어?【ウェ ハル マリラド イッソ】「何?言いたいことでもあるの?」というフレーズをよく使います。
있잖아.【イッチャナ】
있잖아という表現を聞いたことがある方も、多いと思います。
있다という単語は「いる、ある」をあらわし、直訳すると「あるじゃない」となります。
「ここにあるじゃない」と言いたいときなどに、使われます。
クッション言葉として、있잖아を使う時は「あのね…」という意味で使われます。
年上の方に、何かを打ち明ける時には있잖아요【イッチャナヨ】という形にします。
있잖아. 내가 왜 널 좋아하는지 모르겠어.
【イッチャナ ネガ ウェ ノル チョアハヌンジ モルゲッソ】
あのさ、僕がなんで君を好きなのか、わからない。
韓国語で前置きフレーズ③「他でもなくて」

引用元:https://unsplash.com/
「他でもなくて」という表現も、話を切り出す際によく使われる表現です。
다름이 아니라…【タルミ アニラ】と前置きをして、話を続けることが多いです。
言いにくいことを相談したり、お願いをしたりするときにも使われます。
내가 여기 온 것은 다름이 아니라, 다시 만나주면 안 돼?
【ネガ ヨギ オン ゴスン タルミ アニラ タシ マンナジュミョン アン ドゥエ】
僕がここにきたのは他でもなくて、また会ってくれない?
「会う」は「付き合う」に近いニュアンスでも使われます。
別れた恋人同士が、またヨリを戻したいときに使える例文です。
韓国語で前置きフレーズ④「実は」

引用元:https://unsplash.com/
「実は」と前置きを入れたいときに使える単語を紹介します。
韓国語で「実は」は실은【シルン】、사실은【サシルン】と言います。
사실은は直訳すると「事実は」という意味ですが、실은と同じ頻度で使われます。
何かをカミングアウトしたいときに、使えるフレーズですね。
실은 어제 친구를 잃었거든요.
【シルン オジェ チングルル イロッコドゥンニョ】
実は昨日、友達をなくしたんですよ。
사실은 나도 이런 일을 하고 싶지 않거든.
【サシルン ナド イロン イルル ハゴ シプチ アンコドゥン】
実を言うと、僕もこんなことはしたくないんだよ。
まとめ

引用元:https://unsplash.com/
いかかでしたか?
今回の記事では韓国語で何かを打ち明けるときに使える「前置きフレーズ」を紹介してきました。
このような単語が聞き取れると、韓国ドラマなどもより一層楽しめるかと思います。
「今が重要な場面だな」と予想しながら見ることができるので、ぜひ聞き取りにも生かしてください。
今回の記事も見ていただき、ありがとうございます。
K Village 韓国語にご相談ください!
K Village 韓国語は15,000人が通う日本最大の韓国語教室。講師は全員日本語もバッチリ。
受付には韓国留学経験もある
日本人スタッフもいて安心。
まずは無料体験レッスンで
韓国語を楽しんでみませんか?
全国25校 + オンラインレッスンでおまちしております!