聖地巡礼したい!日本で撮影されたK-popのMVを大特集

日本で撮影されたK-popのMVを一挙紹介!

引用元:公式X
https://x.com/TWS_PLEDIS/status/1805564093496963535/photo/1
アイドル活動にとって欠かせないのが新曲の発売。その新曲リリースにあたって欠かせないのがMV(ミュージックビデオ)の存在です。
最近ではMVの存在がアイドルにとって非常に大切なコンテンツになっており、MVをもとにアイドルや曲がバズることもしばしば。
このように各事務所が力を入れているMVですが、実はその中で日本で撮影されたビデオも少なくありません。
アイドルたちが撮影で使用した場所を、後になってファンが巡ることを「聖地巡礼」と言い、最近の“推し活”ブームでそれがさらに盛んになっています。
そこで今回は、私たちの意外に近くで撮影されているかもしれない(?)K-popのMVをご紹介します!ぜひ聖地巡礼の参考にしてみてくださいね♪
ASTRO「고백(告白:confession)」
まず紹介するのは、“顔面天才”として有名なチャ・ウヌ有するボーイズグループ「ASTRO」の「고백(告白:confession)」という楽曲のビデオです。
「고백(告白:confession)」は、ASTROが2016年11月に発売した3rdアルバム「Autumn Story」の中に収録されている楽曲です。
MVが撮影されたのは福岡県柳川市。メンバーが制服で出演しているこちらのMVでは、西鉄柳川駅の東口からメンバーが自転車で駆け抜けた久留米絣会館柳川ギャラリー1号店
、古着屋さん、本屋さん、そして柳川高校の屋上での撮影…と、柳川市全域を巡るようなMVに仕上がっています。
まるで高校生が放課後に遊んでいるような親近感の湧くMVに仕上がっています!
IU「Last Fantasy」
次に紹介するのは、韓国の歌姫・IUの2011年に発売された2作目の同名スタジオ・アルバムの中に収録されている楽曲・Last FantasyのMVです。
ちなみにタイトル曲は彼女の代表曲のひとつとも言われている「너랑 나(あなたと私)」です。
MVは、おもに東京の浅草やお台場などの観光名所と、IU自身の日本の「オーチャードホール」で開催されたコンサート映像を交互に流す形式で構成されているというおしゃれな作りになっています。
都内では浅草の仲見世通りを歩くIUや水上バスでお台場に向かうIU、スーパードライホールを眺めるIU…など、誰もが一度は訪れたことのあるような観光名所を巡るIUに親近感を覚えるはず。
ちなみに、実際にMVで映し出されたコンサートに行ったファンは、このMVを見てなつかしい気持ちになるんだとか…。
ヒョナ「Bubble pop!」
元4minuteのエース・ヒョナが2021年7月にソロ曲でリリースした、夏にぴったりの爽やかな「Bubble pop!」。
kep1erを誕生させたグローバルガールズオーディション「GIRLS PLANET」でユジンが最初に披露した楽曲としても知られています。
MVは日本の沖縄の海などで撮られたものでした。ちなみに、ヒョナが撮影を行った読谷補助飛行場やパークアベニュー、デポアイランドと言った場所は、ヒョナが使うまでそれまで知名度の高い観光地ではなかったそうです。
ですがヒョナがMVで使ってから状況が一変!「まるでハワイみたいな雰囲気」と話題になり、一時期観光客が急増したそうですよ♪
TWICE「Dance The Night Away」
デビュー以降K-popのトップを常に走り続けるガールズグループ「TWICE」を代表する夏ソング「Dance The Night Away」のMVが日本で撮影されていたことを知っていましたか?
実は、こちらのMVも先ほどヒョナが撮影していた沖縄の、今帰仁村の赤墓ビーチというところでした。
実はこの赤墓ビーチ、観光客にはあまり知名度が高いビーチではないようです。ですがその分人が少なく、透明度の高い穴場ビーチになっているのです!
地元の人のみが知るようなビーチは、TWICEによって一躍有名になったようですね!
ちなみに、ビーチの入り口は少しわかりづらくなっているようなので、迷わないように気を付けてくださいね。
TWS「僕がSなら君は僕のNになって(내가 S면 넌 나의 N이 되어줘)」
SEVENTEENの弟分グループとして注目を集めているフレッシュなボーイズグループ「TWS」。
そのデビュー後2回目のカムバックとしても知られる夏ソング「僕がSなら君は僕のNになって(내가 S면 넌 나의 N이 되어줘)」も、実は日本で撮影されていました。
MVは全編を通して日本の関東で撮影されています。まずオープニング、シニュが競技場で走り出すシーンは、千葉県富津市の「富津ふれあい公園」で撮影されていました。
その後メンバーが体育館や教室で過ごしている様子は、「たちかわ創造舎」(ちなみに、ボーイズグループ・RIIZEのMV「Love119」でも使用されています!)が使われていたり、屋上ではしゃぐ場面は神奈川の山下ふ頭の倉庫屋上を利用していたようですね。
また、TWSはデビュー曲でも静岡県熱海での撮影をおこない、地元の観光協会から差し入れをもらったんだとか…♪なんだか親近感が湧きますね!
Cherry Bullet「Really Really」
最後に、2024年に解散したばかりのガールズグループ・Cherry Bulletの「Really Really」のMVです。
オール日本ロケで知られるこちらのMVには、九州内の“ピンク”を基調としたかわいらしいスポットが盛りだくさん。
西海橋や福岡市の「シーサイドももち」、長崎県の「ハウステンボス」内の観覧車や裏庭など、ホテルデンハーグ ハウステンボスにある桟橋などが登場します。
Cherry Bulletには、日本人メンバーのメイとレミが所属していたことでも有名でしたね。
現在は解散してしまいましたが、彼女たちのMVはどれも可愛らしい雰囲気のものばかりなので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ【聖地巡礼したい!日本で撮影されたK-popのMVを大特集】

引用元:公式X
https://x.com/TWS_PLEDIS/status/1807428913519599709/photo/1
今回は、K-popのMVの中で日本で撮影されたものをご紹介しました。
K-popアイドルたちのプロモーションに欠かせない存在・MVを日本で撮影してくれていると、なんだか嬉しくなりますよね♪
気になった人は、ぜひ今回紹介したMVをチェックしてみたり、聖地巡礼してみてはいかがでしょうか♪