G-1JHRHQCPLD 【2022年】OLIVE YOUNG(オリーブヤング)の各部門ランキング NO.1アイテム特集! - 韓国情報サイトK Village MODULY Web(モドゥリーウェブ)
韓国美容

【2022年】OLIVE YOUNG(オリーブヤング)の各部門ランキング NO.1アイテム特集!

MODULY 編集部

2022年 OLIVE YOUNG(オリーブヤング)の各部門ランキング NO.1商品特集!!!

引用元:OLIVE YOUNG 公式HP
https://www.oliveyoung.co.kr

やってまいりました、この季節!!!

韓国のOLIVE YOUNGから2022年の各部門ランキングNo.1が発表されました。人気の部門をいくつかピックアップして、ご紹介していきます。

OLIVE YOUNGとは

OLIVE YOUNGとは、韓国で大人気のドラックストアです。最新人気コスメからお菓子まで幅広く取り扱いしており、店舗数も多さも人気の1つです。

OLIVE YOUNGでは常に韓国コスメのランキングがあり、そのランキングは韓国人から絶大な信頼を得ています。

そのため韓国旅行の際は、OLIVE YOUNGにランキングされている最新韓国コスメを求めて訪れるのが定番コースと言われています。

 

OLIVE YOUNG(オリーブヤング)のスキンケア部門 NO.1はズバリこれです!!!

引用元:ISOI 公式Twitter
https://twitter.com/isoi_jp @isoi_jp

韓国人はとにかくメイクよりも、スキンケアを重視します。

メイクで1番大事にしているのはベースメイクと言うほど、「肌」に対する意識が高いです。

そんな韓国人に認められたスキンケアのNo.1商品をご紹介いていきたいと思います。

化粧水部門No.1はanua(アヌア)のドクダミ化粧水

引用元:anua 公式HP
https://anuajapan.shop/index.html

化粧水部門No.1はanuaの「ドクダミ 77 スージングトナー」です。

この化粧品のすごいところは、自然由来成分のドクダミエキスを肌に最も適切な比率の77%もたっぷり詰め込めたことです。

いろんなスキンケア商品をみてきましたが、77%も配合するのは見たことがありません。

軽やかなとろみテクスチャーで皮膚刺激性試験で[無刺激]判定を受けているので、敏感肌やニキビ肌の方も安心して使える商品です。

 

美容液部門No.1は、ISOI(アイソイ)のローズ美容液

引用元:ISOI 公式HP
https://isoi.jp

美容液部門No.1は、ISOI(アイソイ)の「ブレミッシュケア アップセラム」です。

なんとこの美容液、OLIVE YOUNGで9年間売上1位を達成したNo.1美容液なのです。

3000本のローズの中からたった1mLしか抽出できない、とても貴重なブルガリアンローズオイルが美肌へと導きます。

ブルガリアンローズオイルは肌との相性がよいのですが、非常に貴重で高価格で取引されているため、これまで化粧品に使用しにくかったようです。

しかし、ISOIはそのブルガリアンローズオイルを良心的価格で実現したのです。

また、韓国とイギリスのヴィーガン認証機関からヴィーガン認定をもらったブランドでもあります。

より肌をアップデートしたい方は、ぜひトライしてみてください。

 

クリーム部門No.1は、衝撃の結果!!! KAHI(カヒ)の美容液スティック

引用元:KAHI 公式HP
https://kahicosmetics.com

クリーム部門No.1は、衝撃の結果でした。

勝手にフェイスクリームだと思っていたのですが、今多くの韓国女性が1人1本もっている美容液スティックの火付け役となったKAHIの「Wrinkle Bounce Multi Balm」がクリーム部門のNo.1です。

人気すぎて説明不要かもしれませんが、この美容液スティックはハリ・ツヤが不足している方におすすめのアイテムです。

気軽にメイクの上から塗ることができ、持ち歩きにも適しています。

ハリ・ツヤだけではなく、様々なラインナップがでていますので、ぜひ自分の悩みと相談して、セレクトしてみてください。

 

みんな気になるコスメ部門のNo.1はどこのブランド!?

引用元:Rom&nd 公式HP
https://romand.co.kr

スキンケアやベースが大事とわかっていても、やはり気になるのはコスメ部門!!!

納得の商品から、新しい商品まで様々なNo.1のラインナップです。

 

アイメイクアップは、CLIO(クリオ)のマスカラ!!!

引用元:CLIO 公式HP
https://cliocosmetic.jp/index.html

今年とても人気だったCLIOの「キル ラッシュ スーパープルーフ マスカラ」アイメイク部門でNo.1に選ばれました。

今年のメイクのトレンドに欠かせないのが、「マスカラ」です。

今年のメイクは、ヌーディーなアイシャドウに、涙袋メイク。

それだけだと少しシンプルになりがちですが、そこに1本1本細長いまつげが今のメイクをしめるポイントとなってきます。

その2022年メイクに欠かせない「マスカラ」の条件は、だまにならない、そして細くてまつ毛の長さ出す、といったことがあります。

その理想を叶えたのが、このCLIOのマスカラなのです。さらに、クレンジングとぬるま湯で簡単に落ちるところもポイントが高いです。

 

引用元:CLIO 公式HP
https://cliocosmetic.jp/index.html

種類は5種類出ています。そのうちの3種類をピックアップした写真になります。(上記写真)

写真を見て頂くと、本当に細長くてきれいなのがわかると思います。

 

引用元:CLIO 公式HP
https://cliocosmetic.jp/index.html

マスカラの持続性も問題ないです。

マスカラをお考えの方は、OLIVE YOUNGでNo.1を獲得したCLIOのマスカラ、試してみてはいかがでしょうか。

国民全員のシェーディングといったら、too cool for school(トゥークールフォースクール)一択!

引用元:too cool for school 公式HP
https://toocoolforschool.us

カラーメイクアップ部門ではアイシャドウパレットを差し置いてNo.1に君臨したのが、too cool for schoolの「Artclass By Rodin Shading」です。

こちらは韓国国民のシェーディングと呼ばれてる、言わず知れた超超超ロングセラー商品です。

大人気商品のため、日本でもどのコスメよりもいち早く輸入しており、今ではロフトやプラザだけではなく、ドラックストアなどでも簡単に手に入りやすい商品です。

 

競争が激しいリップは、Rom&nd(ロムアンド)がNo.1を獲得!!!

引用元:Rom&nd 公式HP
https://romand.co.kr

リップ部門ではRom&ndの「Juicy Lasting Tint [#25 Bare Grape]」が、今年のリップのNo.1に輝きました。

今流行りのうるツヤリップです。この[#25 Bare Grape]の色味が絶妙に良い色で、No.1に選ばれたのが納得できます。

引用元:Rom&nd 公式HP
https://romand.co.kr

実際に唇に塗っている写真もすごくかわいらしく、且つおしゃれな色味です。

デイリー使いにも、使いやすいカラーだと思います。

 

気になるベースメイクアップ部門は、CLIO(クリオ)がNo.1!!!

引用元:CLIO 公式HP
https://cliocosmetic.jp/index.html

ベースメイクアップ部門は、CLIOの「キル カバー ザ ニュー ファンウェア クッション」がNo.1を獲得しました。

韓国コスメといったら、やはり、クッションファンデですよね。

各ブランドが様々なクッションファンデを出している中、映えあるNo.1はCLIOの新作クッションファンデでというのは、すごいことだと思います。

 

引用元:CLIO 公式HP
https://cliocosmetic.jp/index.html

この「キル カバー ザ ニュー ファンウェア クッション」の強みの1つは、崩れにくい72時間の持続力とうたっているところです。3日間ですよ!?笑

メイク直し知らずというパワーワードが最強です。来年にむけて、このクッションファンデにトライしてみるのはいかがでしょう。

 

まとめ【2022年】OLIVE YOUNG(オリーブヤング)の各部門ランキング NO.1アイテム特集!

引用元:OLIVE YOUNG 公式HP
https://www.oliveyoung.co.kr

今回ご紹介したアイテムはOLIVE YOUNGの2022年No.1商品ですので、自信をもっておすすめできます。

実はまだまだある各部門のNo.1。

とくに気になる商品をご紹介しましたが、ぜひ他のNo.1もチェックしてみてください!

あわせて読みたい
【2022年】人気ブランドはこちら!韓国コスメ・ベストアイシャドウ特集

 


ABOUT ME
MODULYweb編集部
MODULYweb(モドゥリーウェブ)は株式会社K Villageが運営する韓国情報サイトです。
error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。
記事URLをコピーしました