G-1JHRHQCPLD 『巫女と彦星』に出演したチャ・ガンユンが気になる!プロフィールを徹底解説!|韓国情報メディアK Village MODULY Web(モドゥリーウェブ)
韓国俳優

『巫女と彦星』に出演したチャ・ガンユンが気になる!プロフィールを徹底解説!

MODULY 編集部

2025年6月23日からAmazonプライムで配信が始まり、7月29日に最終回を迎えた巫女と彦星

韓国だけでなく日本でも話題を呼んだのですが、その中でも一途に主人公を思い続けたピョ・ジフン役のチャ・ガンユンに注目が集まりました。

そこで今回は気になる韓国俳優チャ・ガンユンってどんな人なのか、プロフィールを紹介していきますよ♪

【チャ・ガンユン】プロフィール

引用元:@vibeactors
https://x.com/vibeactors

本名 チャ・ガンユン/차강윤
生年月日 2003 年 3 月 12 日
出身地 大韓民国
身長 187cm
所属事務所 VIBE actors
家族 父、母、姉
MBTI ENFJ

2025年8月現在、22歳のチャ・ガンユン。

韓国俳優の中でも高い身長で、子犬のような大人しく温かいビジュアルを持ちながら新人らしくない安定した演技力で存在感を表しています。

幼い頃から演技が好きだったのですが、実はシンガーソングライターの夢もあったのだとか!

いつか歌声を聞かせてくれたら嬉しいですよね♪

現在は俳優だけではなく、監督をしたいという夢も持っているようです。

また意外にもカフェツアーをするのが好きなようで、カフェに行った際には写真をたくさん撮ると話していました!

これまでの学歴として中学校は京畿道龍仁市にある学校を卒業し、その後は坡州市の高校を卒業しています。

高校卒業後はソウルにあるソウル芸術大学に進学をしており、公演学部演技専攻に在学中。

気になる兵役についてですが、チャ・ガンユンはまだ兵役には行っていません

韓国の兵役は原則として28歳の誕生日を迎えるまでには行かなければならないので、遅くとも2031年3月までには入隊をするでしょう。

最終期限の直前まで入隊をしないとすると後6年ほど、空白期間なくチャ・ガンユンの活躍を応援できますよ♪

【チャ・ガンユン】経歴

引用元:@vibeactors
https://x.com/vibeactors

2024年に韓国で放送されたドラマ『卒業』で俳優デビュー

この作品では難しい家庭環境にいながら、勉強ではいつも全国1位を取るという秀才イ・シウを演じました。

助演のイ・シウ役は出番が特別多いという訳ではなかったのですが、初めての演技とは思えないほどの安定感で視聴者に大きな印象を与えた作品です。

ずっしりと重いけれど耳にスッと入ってくるような声と、長い台詞でも淡泊に処理する表現力、そして現実にいる男子高生のようなリアルな演技は高い評価を受けました。

その後、チャ・ガンユンのキャリアとして大きな転換期を迎えたのが2025年『交渉の技術』。

イ・ジェフンキム・デミョン、アン・ヒョノとベテラン俳優たちがキャスティングされる中、チャ・ガンユンも主要キャストの1人して登場しています。

『卒業』を制作した演出家アン・パンソクからのラブコールで主要キャストを担っており、高い演技力が認められたことが分かりますよね。

その後出演したのが、2025年『いつかは賢くなる専攻医生活』。

患者の前に出ると失敗が多くなるも、なぜか患者からも教授からも人気があるインターン生タク・ギオン役を演じました。

ドラマ後半ではシン・シア演じるピョ・ナムギョンとのこれからの関係が気になる存在となり、視聴者にトキメキを与えた存在にもなりましたよね♪

そして2025年『巫女と彦星』ではチョ・イヒョン演じる主人公パク・ソンアを支え、一途に思い続けていたピョ・ジホ役で出演。

2番手という役割でしたが健気で可愛いと日本でも話題となり、視聴者の心を掴んでいました!

2025年の活躍はまだ終わらず今後放送予定である『서울 자가에 대기업 다니는 김 부장 이야기(ソウルに持ち家 大企業に務めるキム部長の話)』で、キム部長の息子役として主要キャストを演じる予定になっています。

今後もドラマの出演が増えることが予想されていますよ♪

【チャ・ガンユン】出演ドラマ

引用元:@vibeactors
https://x.com/vibeactors

2024年に俳優デビューをしたチャ・ガンユンが2025年8月現在までに出演した作品は全4作品

どれも印象深い役割を演じてきました。

次からそんなチャ・ガンユンが出演したドラマ4作品について紹介していきますよ♪

2024年『卒業』

引用元:@CJnDrama
https://x.com/CJnDrama

高校生たちが通う大手学習塾大峙チェイスで働く、人気国語ベテラン教師ソ・ヘジン

塾の広告塔でもあり、これまでに多くの生徒を難関大学へと導いてきました。

そんなヘジンにとってこれまでに一番の思い入れのある生徒イ・ジュノは高校生時代成績が悪かったのですが、ヘジンの指導のおかげで難関大学に合格をし、今では大手企業の社員として働いています。

しかしある日行われた大峙チェイスの新人講師の採用試験にジュノが参加していることを知りました。

ジュノに直接話を聞いたところ、大手企業は退職をし、本格的に塾講師に転身しようとしていたのです。

そんなジュノをヘジンは必死で止めますが、採用試験は見事合格。

生徒だったジュノが同僚となり、2人は協力しながら様々な困難を乗り越えていくようになります。

先生と教え子という関係から、次第に変化が見えてきて…。

このドラマで主役のソ・ヘジンを演じたのが、2017年『魔女の法廷』や2018年『油っこいロマンス』で主人公を務めたチョン・リョウォン

イ・ジュノは2021年から始まったシリーズ『イカゲーム』で最終シリーズまで出演をし、2023年『京城クリーチャー』にも出演をしたウィ・ハジュンです。

チャ・ガンユンは学生イ・シウ役を演じており、出番が多くはないですが、主人公とは違うもうひとつの話の主人公を演じています。

チャ・ガンユンのデビュー作となった『卒業』はU-NEXT独占配信となっていますよ♪

2025年『交渉の技術』

引用元:@jtbclove
https://x.com/jtbclove

11兆ウォンという莫大な負債を抱えたサンイングループ。

交渉界の白蛇と言われるユン・ジュノは、そんなサンイングループの負債を立て直すという不可能に近い挑戦に乗り出しました。

サンイン建設最高財務管理者でサインイングループの2番手であるハ・テスは現在のグループ2位という位置になる前、ジュノと一緒に仕事をしたことがある人物。

しかしなんらかの失敗があったことから、アメリカへ渡ったジュノが再度サンイングループに来るということを反対しています。

負債に対してサンイングループの会議が開かれ、テスは売り上げが出ている建設以外のグループをすべて売ることで負債がなくなると主張します。

この状況を打開するため、ジュノがまず必要なのは一緒に仕事をするチームの仲間

ジュノが直接声をかけて集まるのは以前も共に仕事をしていた2人の従業員と、1人の変わったインターンです。

4人がサンイングループの状況を検討し、状況打開にとあるプロジェクトをサンイングループの役員に提示するのですが…。

このドラマでユン・ジュノを演じたのは、2021年から始まったドラマシリーズ『復讐代行人〜模範タクシー〜』や2024年『捜査班長1958』で主役を演じたイ・ジェフン

グループの会長ソン・ジェシクは2021年『智異山<チリサン>~君へのシグナル~』や2022年『あなたの願いを言えば』などに出演をした韓国ベテラン俳優ソン・ドンイルが演じています。

そのほかにも豪華ベテラン俳優陣が集結し、韓国では最終回の視聴率が10.3%と初回放送よりも3倍以上視聴率が上がり、幕を下ろしました。

チャ・ガンユンはこのドラマでイ・ジュノのチームに入るインターンのチェ・ジンス役を演じています。

日本ではLeminoから視聴が可能になっていますよ♪

あわせて読みたい
イ・ジェフン主演!『交渉の技術』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!
イ・ジェフン主演!『交渉の技術』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!

2025年『いつかは賢くなる専攻医生活』

引用元:@CJnDrama
https://x.com/CJnDrama

鐘路ユルジェ病院の中でもなかなか新人が入らずに、定員割れしている産婦人科4人の専攻医(レジデント)が入ってきました。

一度医者と言う職業を離れるも再度カムバックしてきたオ・イヨン

そんなイヨンとは学生時代にライバルという立ち位置にいた、オシャレには目がないピョ・ナムギョン

元アイドルという異例の経歴を持つ熱血専攻医オム・ジェイル

何においても1位を取ってきたスーパーAIキム・サビ

個性豊かな4人は不慣れで未熟なために謝りながら反省をし、時には理不尽なことにあいながらも奮闘し、徐々に医者として成長をしていきます。

このドラマに主要キャストとして登場したのがコ・ユンジョン、シン・シア、カン・ユソク、ハン・イェジといった若手俳優たちです。

医者役で登場する役者のほとんどがデビューして間もない俳優なのですが、今では徐々に注目が集まっている人ばかりキャスティングされていました。

チャ・ガンユンは第5話から登場するインターン生タク・ギオン役を演じており、最終回まで目の離せないキャラクターになっていますよ!

日本ではNetflixより視聴が可能です!

あわせて読みたい
人気ドラマのスピンオフ!『いつかは賢くなる専攻医生活』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!
人気ドラマのスピンオフ!『いつかは賢くなる専攻医生活』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!

2025年『巫女と彦星』

引用元:@CJnDrama
https://x.com/CJnDrama

昼は平凡な高校生、夜は巫女と二重生活を送るパク・ソンア

巫女としては有名になっていくのですが、恋愛の相談があっても漫画などで見る理想だけが膨らむ恋愛未経験者です、

ある日、ソンアの元におばあさんと青年ペ・ギョヌが相談しに来ました。

青年が部屋へ入って来るや否やソンアは一目ぼれをしてしまうのですが、おかしいのは天井を歩くかのように反対向きで向かってくること。

巫女のいる部屋に入るとき、反対向きになっている人は3週以内に死んでしまう運命を持っていることを予知していました。

自分の理想にあてはまる顔を持つギョヌをどうにかして生き伸ばせようと、ソンアはあの手この手を使って助け出そうとします。

次の日、学校ではクラスに転校生がやってくるのですが、その人物がなんとギョヌ!

ソンアの正体にはまだ気づいていないギョヌですが、ソンアは学校でも霊からギョヌを守ろうと動きだします。

果たして3週間ギョヌを守り、ソンアの初恋を実らせることはできるのか?

このドラマでパク・ソンアを演じたのが2020年から始まった『賢い医師生活』シリーズや2022年『今、私たちの学校は…』に出演をしたチョ・イヒョンです。

ペ・ギョヌを演じるのは2024年『オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-』や2025年『トラウマコード』で主要キャストを務めたチュ・ヨンウ

チャ・ガンユンは唯一ソンアが巫女であるということを知っており、友人として支えながらも初恋の相手としてもソンアの横にいるピョ・ジホを演じています。

チャ・ガンユンのファンが一気に多くなったこのドラマはAmazonプライムより視聴が可能になっていますよ♪

あわせて読みたい
チュ・ヨンウ×チョ・イヒョン『巫女と彦星』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!
チュ・ヨンウ×チョ・イヒョン『巫女と彦星』のあらすじやみどころ、キャストをご紹介!

【チャ・ガンユン】まとめ

引用元:@vibeactors
https://x.com/vibeactors

今回は『巫女と彦星』に出演をした気になる韓国俳優チャ・ガンユンについて紹介をしてきました!

すでに今後公開される予定のドラマが控えているチャ・ガンユン。

注目の韓国俳優として活躍が期待されていますよ♪

ABOUT ME
MODULYweb編集部
MODULYweb(モドゥリーウェブ)は株式会社K Villageが運営する韓国情報サイトです。
error: コンテンツのコピーは禁止されています。参照元としての利用を希望される場合はお問い合わせよりご連絡ください。
記事URLをコピーしました